馬車道で楽しむ和フレンチ。
Libertempsの特徴
馬車道駅から徒歩5分の便利なロケーションです。
日本料理とフレンチの独創的な融合を楽しめます。
みなとみらい近辺で満足できる珍しいお店です。
馬車道駅から5分ほど、関内駅からも歩ける場所にあるフレンチに和テイストを組み込んだコースでした。2回目のリピートでしたが、コースのメニューも一新されて、今回も全て手の込んだ拘りの料理を楽しませて貰えました。夫婦でされてるそうで、コミュニケーションを上手く取ってくれて、料理含めて満足度の高いお店です。
みなとみらい線馬車道駅から徒歩5分ほどの、和とフレンチをベースにした独創的なお料理が楽しめるお店。いただいたのは平日ランチのフルコース¥6600🥢先付ハ丈・鰆麹焼き・サーモンとシャインマスカット・鬼おろしといくら・豚の角煮・卵豆腐 甘海老先付から美しすぎるでしょっていうビジュアル!和で来るんだー👏というある意味期待を裏切られた一品目。一品一品が丁寧で、目でも舌でも楽しめる💓豚の角煮の柔らかさといったら🤤隣に添えてある牛蒡も美味でした。🥄お椀マッシュルームのポタージュマデラ酒の香りお次はスープ。豊かなマッシュルームの香りで秋を感じます🍂中には銀杏がゴロゴロ入ってるー✨🐟魚料理コショウダイのムニエルカボスのヴィネグレットカボスでキュッと酸味の効いたムニエル。コショウダイは身が締まっていてふっくら。大きな焼きなめことネギが載っていて美味しい🤤🥩肉料理NZ産牧草牛のグリエメインでお魚もお肉も楽しめるのすごいー!ラフランスのソテーといっしょに食べるお肉。贅沢…語彙が足りない👼🍎甘味タルトタタンこの時期だけのタルトタタン。これを目的に来るお客さんも多いそうです🙂↕️一口食べたら驚きの美味しさー!ここまでコース食べて結構お腹いっぱいだったのにペロリと食べちゃった😂☕️食後の温かいお飲み物珈琲 orほうじ茶自家製のパンはおかわりOKで2個食べました。こちらの良さはお料理だけでなくシェフご夫妻との楽しいお喋りも魅力の一つです。ワインと日本酒、どちらをいただくか迷いましたがワインを選んで正解だった☺️次は日本酒も楽しみたい🍶この後横浜観光もできるし(私たちは大さん橋行きました🌉)お店の前の大きな金木犀のおかげでお店の中までいい香りで終始癒され、楽しいランチになりました🥰ごちそうさまでした💕
先日、親友とお互いの誕生日を素敵なお店で過ごしたく始めて伺いました。和フレンチという斬新なお店は、期待を越えての丁寧なお料理とおもてなしで、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。和の食材を季節感ごと感じられるフレンチなので、まだまだ食べてみたいお料理がありました。オーナー夫妻のお人柄も気さくで笑顔が素敵なので、また伺った際には宜しくお願いします♪
みなとみらい近辺に数少ないちゃんとしていて満足できるお店です^^場所は馬車道駅6番出口から徒歩数分、赤レンガからも徒歩圏内です。和食×フレンチのフュージョンスタイル。店内はカウンターとテーブル席の全12〜14席ほど。店内は清潔でシックで洗練されていますが、堅苦しさはなく、居心地の良さを感じます。オープンキッチンでシェフの丁寧でこだわりのつまった手仕事が見えます。色んな細かなことまで配慮されています。コースのメニューを見ると何から飲もうかなぁと迷ってしまうほど、お酒に合わせるのがワクワクするような内容でした。8寸から始まる和風の創作料理は目で見ても美しく食べてもどれもおいしかった。案の定お酒が進みました。お酒はビール、イカとタコに合わせて日本酒。その後はワインをボトルで。お料理は繊細な味付けの中に凝縮された旨み、食材の素材が生かされていて味わい深く食べ終わりたくなかったなぁ。お料理の内容は写真の通り。ランチはコースのみ、夜はコースの他にアラカルトもやっているそう。お食事に合う日本酒、ワインの種類は豊富に用意されてあって、飲みごろのものを提案してくれます。飲み方もグラスを変えて十二分に楽しむことができました!コミュニケーションを大切にししっかりお料理やワインなどの説明も丁寧にしてくださるので安心感があります。横浜デートの後や接待、記念日、女子会などどんな場面にも使えてどんな方を連れていっても喜んでもらえる時間になるはずです^^
日本料理とフレンチの融合。美味しい料理、お酒をいただけます。料理の味はもちろんよく、見た目も美しく幸せな気分で食事ができます。また、各料理に対して相性のよいお酒を選んでくれて相乗効果で美味しいです。店主は料理のこだわりや知識を教えてくれて勉強になります。女将が休みだったので代打のスタッフが対応してくれましたが明るく元気でとても印象が良かったです。今回は事前に食べたいものをリクエストしてコースを作成していただきました。リクエストに応えていただきありがとうございます。旬の食材を使用した美味しい食事、楽しい時間をすごせるので、また伺いたいと思います。
名前 |
Libertemps |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-263-8535 |
住所 |
〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通2丁目20 KCK馬車道 1F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

「Libertemps(リベルタン)」に行って来ました。「Libertemps」は日本大通り付近の関内桜通りと北仲通りの交差する付近にあります。外観はとても大人しい造りで小さく店名が記されています。入店すると手間にテーブル席があり奥にはカウンターの厨房がありました。ここのランチは3つのコースがあって、ワンドリンクオーダー制になっているとの事です。僕は「¥3850のコース」をオーダーして、ドリンクを「オーストラリア産葡萄ジュース(白)」をオーダーしました。まず「葡萄ジュース」がやって来ました。かなり甘いのですが、白葡萄の香りが素晴らしく爽やかさが口に残る味です。前菜は猪の肉の盛り合わせでハムやらコンビーフのようなものやら、ペースト等が赤玉葱のエペと一緒にワンプレートで提供されました。猪の肉はどれを食べても臭くは無く、豚肉よりも少しワイルドなスパイシーさに溢れていました。メインは平スズキで柑橘系のソースで白身魚をよりスッキリ食べさせてくれました。とても美味しいフリットです。デザートはブラッドオレンジのクレープでカラメルのシロップが掛かっています。「Libertemps」は柑橘系の味のソースの使い方がとても巧妙で、素材を美味しく食べさせて戴けるフレンチだと思いました。また最近フレンチに行くと気になってしまう事に、何処のお店にも必ず女性に長々蘊蓄をたれ流すオヤジがいる事で、純粋に料理を楽しんでいる僕には煩くて仕様がありません。反面教師に色々教えられます‼️