歴史的建物で味わう素敵な午後。
タリーズコーヒー 日本大通り店の特徴
タリーズコーヒー日本大通り店は、横浜情報文化センター1階に位置しています。
店内の座席が少なく、イートインが利用しづらいです。
利用客のための待合いスペースがあれば、より快適だったでしょう。
タリーズ日本大通り店は、とても雰囲気の良いカフェです。天井が高く開放感があり、歴史ある建物を活かしたオシャレな空間は、まるで特別な場所にいるような居心地の良さがあります。テラス席もあり、季節ごとに外の空気を感じながら過ごせるのも魅力的。店内には一人でゆったり過ごせるソファ席も用意されていて、読書や仕事にもぴったりです。これまで色々な素敵なカフェを訪れてきましたが、ここは本当に格別。土曜日の朝10時頃に伺った際は意外と空いていて、静かにくつろげました。ゆっくり時間を忘れて過ごしたい方に、ぜひおすすめしたいお店です。
歴史的建造物以前はドラマの撮影にも使われるレストランだった撤退してしばらく空いてたけどタリーズがやってきた天井高くていい雰囲気そのままにお店になったテーブルカウンターお仕事ブース?コンセントありの席多めで作業しやすくて助かるフリーWi-Fiもあるしいつも平日コーヒーのみの利用だけどとても居心地良く使わせてもらってます窓も大きくて日本大通り県庁など眺めながらのんびりお茶もオススメ。
物凄く期待して行ったので、店内の座席の少なさにちょっとビックリ写真だけ見て、もっと広い店内を想像していましたイートインで利用したかったので、注文も出来ず店内を席を探してウロウロ、ウロウロ…非常に恥ずかしい思いをしましたイートインの客の為の待合い的な場所があれば恥ずかしい思いをせずに済んだのかなと思いました利用客も周りをウロウロされるのは落ち着かないのでは?接客に関しては流石タリーズ。皆さん丁寧ですねドリンクも美味しかったし、また機会があれば今度はもっとゆったりと落ち着いて利用したいです。
「タリーズコーヒー」日本大通り店に行って来ました。「タリーズコーヒー」は東急みなとみらい線の日本大通り駅の3番出口の横浜情報文化センタービルの1階のコーナーにあります。ここは古いビルのようで、内装も歴史を感じさせてくれて落ち着いた気分にさせてくれます。しかしながら店舗は普通の「タリーズコーヒー」と仕様もシステムも同じで、迷う事はありません。歴史を感じさせてくれる古いビルがそうしとくれるのか、とても居心地が良く長居してしまいます。僕は「ハニーミルクラテ(ホット)」のМサイズをオーダーしました。いつものように受取口から商品が提供されます。僕の好きな「タリーズコーヒー」を心行くまで堪能しました。
タリーズ日本大通り店はとにかく店舗が素敵。外観も内装もどこかヨーロッパを思い出させるような雰囲気で、とても素敵です。店内は結構広く、座席数も多いところもとても良いですね。他の店舗とは少し違った雰囲気で飲むコーヒーもどこか美味しく感じます。お気に入りスポットです。
日本大通り駅からすぐの横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)1階のタリーズ。重厚な歴史的建造物で天井が高く、内装や照明はクラシカルな雰囲気があります。店内の雰囲気も素敵ですが、テラス席も銀杏並木を眺めながらゆっくりお茶を楽しめそうです。カウンター席には電源があり、個室風な1人席はパソコン作業がしやすそうでした。チャイミルクティーを豆乳でオーダーしましたが、ほどよい甘さで美味しかったです。
| 名前 |
タリーズコーヒー 日本大通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-263-6963 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 8:00~21:00 [土] 9:00~21:00 [日] 9:00~20:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1003208?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
午後のひと時 タリーズコーヒー日本大通り店混雑度 :まあまあ雰囲気 :天井が高く素敵!無料Wi-Fi :tully‘s_Wi-Fi 快速にっぽん丸の乗船の為に日本大通り駅に入り立ちました。出口3番を出るとすぐタリーズがあります。前々から来たいタリーズで念願が叶いました。雰囲気がとても良くここでひと時を過ごすのは最高です。お試し下さい。2025.11.13 13:50-14:00