美しい畳でダンスを楽しもう!
さいたま市立文蔵公民館の特徴
多目的に利用できる広いスペースが魅力です。
美しくて快適な畳部屋でダンスや練習ができます。
地域のイベントや親子参加型の催しも豊富に開催されています。
色々な方がサークル活動などで利用しています。なかなか初めてでは入りにくい所が難点ですね。
とてもきれいな建物です。卓球が体育館で出来るようです。年配の方が多くやってらっしゃいました。
広いスペースを必要とする運動以外は、多目的に利用できます。エレベーターや、コピー機(受付内)もあります。
講習会で利用。公民館利用者向けに駐車場もある。近所の人の利用が多いこともあり、自転車で来る人も多そう。
さいたま市南区文蔵4ー19ー3に有ります☀️南区に9館ある公民館の1つです。開館は1999年です。体育館と小会議室等が9室有ります。自治会の集まりなどで毎月利用しています。大変重宝しています🎵職員の応対も良いです‼️よ。
場所柄 駐車場が狭いですが、エレベーターがあってバリアフリーで利用者に優しい感じがします。
初めて入りましたワクチン接種の予約しにきました。凄く対応が良く予約取れました。
さいたま市の公民館です。ここの体育室は広くて良いです。駐車場がちょっと停めづらいのが難点です。
beautifulやダンスの練習には美しくて広い畳部屋を使いました。(原文)I used a beautiful and good sized tatami room for practicing koto and dance.
名前 |
さいたま市立文蔵公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-845-5151 |
住所 |
〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵4丁目19−3 文蔵公民館等複合施設 |
HP |
http://www.city.saitama.jp/soshiki/0070010/0072005/0072140/deptsending.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

自転車でも車でも利用出来て、そこそこ空いているので利用しやすいです。