阿蘇の帰り道、端っこバーム!
おいし杉工房の特徴
阿蘇ドライブの際に必ず寄る、人気のバウムソフトが魅力的です。
端切バームクーヘンはお土産に最適で、宅配での発送も対応しています。
ベンチで食べるブラックコーヒーとの組み合わせが最高のリラックスタイムです。
バイクのツーリングで見つけて以来、阿蘇に来る時には、食事後などでほぼ必ずここでカップソフトと端切バームとブラックコーヒーをベンチで食べてます最近はバームクーヘンをお土産として買って帰ります♪今回は自宅に宅配便で送って頂きました。女の子2人が明るくてとても感じの良いで、おすすめのお店です👍
端っこバームをいただきました。甘くて美味しい。ガラス窓から焼いてるところが見れます。生地をつけては焼きを繰り返してて、バームクーヘンは本当に手間がかかるんだなと改めて感じました。
帰り道で見つけて寄り道。試食でいただいたクリスピータイプのバームクーヘンが美味しくて購入しました。バターの香りが良く、外側のクリスピー生地と米粉で作られたバームクーヘン生地が相性抜群です。ただサイズからするとちょっとお高いな、とも感じました。あとヤギがいて癒されました~
端っこバームクーヘンを買いました。とっても美味しかったです!次は丸ごと1個買いますねー!
名前 |
おいし杉工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-42-0463 |
住所 |
〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場869−2401 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

阿蘇をドライブした帰りにふらっと寄り、バウムソフト500円を注文しました。ソフトクリームはいたって普通。バームクーヘンは外がサクッとして美味しいですが、小さい2切れのみ。小さい動物園やレストランもあって、家族連れには良さそうでした。