スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
岡崎邦輔墓所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
紀州藩出身で政治家や実業家として活躍した岡崎邦輔(おかざきくにすけ)の墓所。陸奥宗光の母方の従弟であり、陸奥の議員辞職に伴う衆議院議員補欠選挙(旧和歌山1区)で初当選、以後当選10回を重ね、加藤高明内閣では農林大臣を務めた、政界の寝技師、策士としても知られる人物です。また、渋沢栄一らとともに京阪電気鉄道の創設に携わるなど、実業家としても活躍しました。和歌山市南材木丁の新町橋東詰(和歌山駅側)には銅像が設けられています。なお、岡崎の実家は紀州藩士・長坂家であり、岡崎家と長坂家の両家墓になっています(霊標には「長坂」とありますが、竿石では「長阪」に・・・)。