横浜開港資料館隣の穴場カフェ。
PORTER'S LODGEの特徴
横浜開港資料館の隣に位置する穴場の雑貨店です。
見学後に利用できるカフェスペースも完備しています。
横浜銘品を取り扱っており、特別な品々が揃っています。
開港資料館に、見学後コーヒーを飲んで、展示の感想を述べ合うことのできるスペースができました。こちらは、2023年の7月1日にオープンした、ミュージアムショップとカフェを兼ねたお店です。企画展の資料、絵葉書、書籍、地図などの歴史グッズに加え、横浜土産のお菓子なども置いています。私は、今回は絵葉書を購入しました。また、喫茶も利用しましたが、コーヒーをサイフォンで丁寧に淹れていて、大変美味しかったです。しかも、マグカップは横浜の今と昔を描いた、元町タカラダのもの。開港資料館は、企画展が面白いので、年に1〜3回は来るので、このような場所があると、来る楽しみが増えます。また、伺います。
めちゃめちゃ穴場のお店。歴史ある横浜開港資料館の中に併設されているお店中では歴史に関わる資料も読めるし、横浜名物の商品を買うこともできるから観光で行くのも良いし、地元の人が再発見を兼ねて行くのも良い。……今回の注文……………………………▶︎ 横浜銘菓セット 500円コーヒーとお菓子でワンコインは安すぎない?しかも霧笛楼さんのフォンダンショコラでした。サイズ感も丁度良くて美味しかった。銘菓とコーヒーで500円はお得すぎる。……まとめ……………………………………横浜堪能したい!って人は是非行ってみて資料館だから歴史も学べちゃうし、横浜関連グッズも色々あった。
名前 |
PORTER'S LODGE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

横浜開港資料館に隣接しているカフェと横浜銘品のお店です。カフェでコーヒーをいただきました。ハンドドリップのコーヒー400円に100円プラスするとお菓子をつけてもらえます。コーヒーはとても美味しかったです。ブルーの素敵なお皿は元町タカラダさんの物です。席はカウンターが4席くらいテーブルは2人掛けが2つでした。ちょっと一休みするのにちょうど良いと思います。