焙煎コーヒーと魅力的雑貨。
KANDO -zakka&cafe-の特徴
可愛い雑貨がたくさん揃い、訪れる価値大です。
焙煎コーヒーとチーズケーキが絶品で心温まります。
雑貨を楽しみながら道案内動画でアクセスしやすいです。
お店の雰囲気も良く、コーヒーとチーズケーキも美味しかったです。
雑貨もカフェも素敵でした。2025年2月期間限定チョコバスクチーズケーキをいただきました。チョコチーズケーキの上に板状の生チョコと硬め生クリームが乗っていて、しっかりとハイカカオなチョコレート感と生クリームでまろやかさを味わえてとても好みでした。また通常バージョンのバスクチーズケーキや雑貨を見に伺います。
雑貨が見たくて来店させて頂きました。どの品物も可愛いかったです。駐車場が分からなく、困っていたら店主さんがわざわざ出てきてくれて、教えてくれました。ありがとうございます。今度は喫茶もして帰ろうと思います。駐車場はお店の向かいに2台停めれます。
少しわかりづらい場所にありますが、お店のInstagramに投稿されている、道案内動画を見ると分かりやすいです。駐車場は店の向かいのCとDです。ヤクルトの近くの道から行ったのですが、駐車場手前の別の敷地の植え込みの勢いがよく、また駐車場が敷地の端の方なので、「いきなり駐車場が現れた!」みたいな印象でした。店内はそれほど広くないです。雑貨を置いてるスペースは通路が広めで、じっくりと見れました。店内中央の大きめのテーブルと、店内入って右の壁側の棚にさまざまな雑貨があり、店内入って左手の方には服や靴下などもありました。イートインのスペースは店内入って左の壁側のところにあり、2人で向き合うテーブルが2つありました。雑貨とイートイン・テイクアウト、どちらも店内奥のカウンターで支払います。雑貨は商品をレジまで持って行って支払う感じで、イートイン・テイクアウトは前払いです。PayPayなどのキャッシュレスでの支払いも可能です。コーヒーは3種類の豆があり、豆の特徴を聞いて、キリマンジャロのホットを選ぶことにしました。コーヒー豆は自家焙煎してるそうです。ケーキとセットで、ドリンクは単品料金の半額になります。コーヒーは苦味が程よく飲みやすかったです。バスクチーズケーキは表面はこんがりと焼けていて、中はとてもクリーミーでした。それほど甘くない、少し大人なチーズケーキでした。柱のような壁の角にあった時計が、どことなく学校の教室の入り口のクラス名が書かれた札を思い出すようなフォルムで、文字盤も落ち着く感じで、「なんかいいな」と思いました。いくらかだったか覚えてないですが値段のポップが時計の近くに貼られていました。食器類は人にプレゼントする時によさそうなものがありました。他の店で見たことがないノートが売られていて、「こういう出会い、いいな」と思いました。ペイパーウェイトが売られていたのが個人的には胸熱でした。毎月末ごろ新商品が入荷予定らしいので、また行ってみたいと思います。
居心地の良い空間と魅力的な雑貨が溢れているお店です。店主のセンスが光るこだわりの雑貨\u0026コーヒー\u0026スイーツが堪能出来ます。イートインは少なめですが飲み物のテイクアウトが可能ですチーズケーキとアイスコーヒーを頂きましたが最高でした✨定期的に通いたいお店です。駐車場はお店の向かい側にあります。
焙煎コーヒーが飲める雑貨屋さん。こぢんまりした、お店ですが雰囲気は良く、店主さんも親切丁寧に対応してくれました。買おうと思ってた、エプロンがあり購入。生地がしっかりした良いものでした。他の雑貨もオシャレでいい感じでした。
名前 |
KANDO -zakka&cafe- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

雑貨もかわいい〜。8月限定のコーヒー美味しかったです。ケーキも甘すぎす美味しかったです。