舞洲で唯一の便利なコンビニ!
ローソン 舞洲スポーツアイランド店の特徴
舞洲の物流拠点に位置しており、トラック運転手に便利な場所です。
イベント時には混雑するため、来客が多くなり注意が必要です。
舞洲アリーナでのイベント時には、商品がガラッと変わります。
普通のローソンですが、トラック運転手の方は土日、祝日の駐車には気を付けて下さい。買い物だけして、寝床は他にした方が吉。夜中はバイクや車の騒音に悩み(トンネルの手前にあるセブンイレブンも同じ)、朝起きると乗用車に取り囲まれ、前を塞がれ出るのが面倒になります。乗っていれば、声掛ければ動かしてくれるけど、乗っていなかったらややこしいです。
もーちょい駐車場広くすればいいのになぁ。店員さんはいい人だったね。
朝びっくりするぐらい敷地内いっぱいにトラックやら止まってる。
夢洲のセブイレよりは、臨海感がある。キジトラのネッコちゃんが健在で、お客さんを出迎えてくれます。
ちゃんと掃除とかしてるんだろうけど、清潔感があまり感じられない店舗。
イベントがあると大人気!食べ物が品切れする機会損失で勿体無いなぁ。
夜に行くと野良猫が餌を求めて近寄ってきます。
近隣でイベントがある時は、来客が多すぎて、収拾がつかなくなりそうです。
スポーツアイランド…とは言いますが平日はスポーツの島ではなく物流関係のトラックやコンテナが走り回る島なんでトラックの駐車場代わりやになってるし客層もドライバーだけです。
| 名前 |
ローソン 舞洲スポーツアイランド店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6465-4315 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−106 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大型車も駐車できます(^^)もちろん普通車も駐車できますキャンプ?BBQ?用品も多少あります(*^^*)