コダワリのかき氷、古アパートの魅力。
ひだまりかき氷スタンドの特徴
これまでに食べたことがないコダワリのかき氷を味わえるユニークなお店です。
讃岐うどんツアーの合間にぴったりな、クールダウンできるかき氷屋さんです。
古いアパートをリノベしたおしゃれな空間で、特別なひとときを楽しめます。
古いアパートの一角をリノベした、おしゃれなかき氷屋さん。西にある駐車場を停めてお店に北側から向かいましたが、南側の小道から向かうのが正解でした。かき氷は果物ベースのシロップは市販のただ甘いだけの物と違い、甘味と酸味のバランスが絶妙で量はありますが、さらっと完食することができました。
暑い日にかき氷が食べたくて見つけたお店です!隠れ家の様な落ち着いた雰囲気のお店でした☺️✨先に注文もお会計を済ませるスタイルです3人で行ったので1つずつ、キウイ・すもも・文旦を注文しました〜手作りの天然果実蜜がかかったかき氷とても美味しかったです!はじめに見たときは大きくてびっくりしましたが、氷はふわふわで溶けてなくなるくらい👀頭もキーンとならず完食でした!!ほかにも気になる味が沢山あったのでまた行きたいです!
土曜日14時頃訪問。伺った時は私達のほかに1組おられましたが少し時間をおいて次々とお客様がいらっしゃいました。スタッフさんにお勧めを聞いたら感じよく丁寧に対応してくれました。私は期間限定の金柑杏仁をオーダー。ボリューム満点で食べられるかなって思ったけどサラッと食べられました。プリン、ソフトクリームもオススメのようなので次はプリン、ソフトクリームを食べに行きたいです。
讃岐うどんツアー中のクールダウン休憩は・・・今年8回目の讃岐うどんツアー6軒目に訪れたのは・・・・これまで5軒のお店でうどんをいただき、この後もう一軒夜にうどんをいただく予定。ということで休憩と暑さをしのぐクルールダウン休憩でやってまいりましたのは高松市観光町536の「ヒダマリカキゴオリスタンド(HIDAMARIKAKI-GORISTAND)」さんです。『写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。http://tushio.jp/blog-entry-6164.html「お店を保存」「いいね」していただければ幸いです。』リノベーションされた「ひだまりアパートメント」内にあるお洒落でスタイリッシュなかき氷屋さんです。店内でも、テラス席でも、ガーデン席でも、空いていれば好きな席でいただけます。メニュー紹介(メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)いただいたのは「甘夏」のかき氷 1,100円今どきのかき氷って、子供のころ食べてたシャリシャリとした氷の粒が入ったようなのと違ってふんわり柔らかく優しい食感のかき氷なんですね・・・ってジジイが言ってます(笑)フルーツ感ある甘夏の甘酸っぱい味わいの中にビター感もある大人のかき氷。jジジイ一人で食べるには多すぎるかもと思っていましたが杞憂でした。氷の中にはアイスクリームも入っていて、めっち美味しくいただきました。あぁ美味しかった~! 大満足!!! 良いクールダウンとなりました。「ヒダマリカキゴオリスタンド(HIDAMARIKAKI-GORISTAND)」香川県高松市観光町536ひだまりアパートメント1FTEL営業時間 11:00-17:00L.O.16:30定休日 水曜日完全禁煙駐車場 有電車でGO! ことでん長尾線「花園町駅」・ことでん牟礼線「松島二丁目駅」徒歩10分。
名前 |
ひだまりかき氷スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

これまでに食べたことがないコダワリのかき氷🍧でした。フルーツを使ったコダワリのソースがとても美味しくて感動しました。食べ始めた時の味は、食べ進んでも味が薄くなることも無くて、最後まで美味しく食べることが出来ました。ただし、場所が分かり難いです。行ってみると駐車場🅿️もあるのですが、最初は辿り着けませんでした。