牛かつの絶品、昼から楽しむ。
牛かつ専門店うし寅│高松店の特徴
牛かつ専門店で提供されるお肉は、味付けやサラダのドレッシングが絶品です!
オープンしたばかりの店で、席にはすぐ案内されてストレスフリーな体験をしました。
今年の8月にオープンしたばかりの新しいお店で、高松市新田町にあります。
初めてこちらのお食事をいただきました🙌🏻お肉に付ける味付けやサラダのドレッシングがすごく美味しかったです!またいつか友人を誘って行きたいと思います🕊️
前から気になっていたが、昼から2000円の金額に尻込みして中々行けなかったが、ようやく行けました。総評としては美味しかった!ただカツ感はあまり無くステーキって感じ。牛かつの中を頼みましたが、ご飯が足りなくなる💦次は小でも良いかも。カツは厚切り普通、薄切りが選べて普通切りにしましたが、薄切りでご飯大にした方がコスパも良いかも💦強いて難点を挙げるなら、小皿にある味変の塩・わさび・ポン酢?が少ししか無かったのでもう少し入れて欲しいな☺️
牛かつ専門店、平日のお昼前少し早めにに到着したため席にはすぐ案内して頂きストレスフリーでした。牛かつ定食(大)、お肉は厚切りをオーダーしました。レアで提供される牛かつをテーブルの上の加熱された陶板で好みに焼いて食べるとのこと…混んでいないこともあり、10分程で提供されました。オリジナルの醤油ベースで卵黄が入った酸味のあるタレ、塩、わさび、出汁醤油と四種があり、同じ味だと単調になりがちですが、飽きずに最後まで美味しくいただくことができました…
知り合いが先に訪問。「豚カツはよくあるけれど牛カツは珍しいよ」と教えてくれて、訪問できました。お店は和テイスト。ハリが見えるような感じにして天井。テーブルは8テーブルにカウンター席もあります。土曜日の時間を少し遅らせた13時過ぎに行きました。3テーブルとカウンターが空いていました。牛カツの「中」をオーダーしました。ご飯も選べるので、「普通盛り」に。石で焼いて好みで食べれます。とろろ、お味噌汁付きです。タレも岩塩、ワサビ、ダシ醤油、特製タレの4種類ありました。私はワサビが1番好きです。ご飯には、とろろと特製タレをかけていただきました。私は⭐️5つ評価ですが、一緒に行った家族は、「米があんまり」「タレが好みでなかった」とのことで⭐️4だそうな。中の1,780円でお腹いっぱいです。小は20g減って1,580円だとか。20gで200円か?? って感じ。支払いは現金のみ。キャッシュレスの時代なので、PayPayくらい使えたら便利ですが。
今年の8月にオープンしたお店です。とんかつ屋さんは、数多くお店はありますが牛かつ専門店はあんまりないと思います。色んな所で少し認知されてきてる感じもあり楽しみ食べに来ました。お店ルールで11時30分オープン前にお店前の予約用紙に事前記名するみたいです。お料理の種類はかなり少なくてびっくりします。時代の流れは種類豊富が当たり前。自身がなければできないと感じ注文しました。牛かつ定食の中と大1780円,1980円税別。牛かつがレアな状態で出され、自身でお肉を好みに七輪で焼き加減を調整するシステム。タレも岩塩、ワサビ、ぼん酢、特製タレと4種類あり色んなお味を楽しめて大満足でした。ぜひ、一度食べ行ってみてください。オススメできるお店です。
| 名前 |
牛かつ専門店うし寅│高松店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-899-5988 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
他の美味しいお店を知らなかったら、こちらのお店は十分に美味しいた感じると思います。細かく言うと、野菜のキャベツは少なく、付け合わせの「とろろ」は、出来合いのものなのか、酸っぱい味がします。メインのたれには黄身が入っており、独創的です。夕方の開店17時30分に行きましたが、店員さん一人で回していたため非常に時間がかかりました。