広々フードコートでゆったり座れる。
ららぽーと横浜 フードコート と特別ダイニングFOURSYUNの特徴
フードコートとは思えない広い席数で、土曜日でも座れます。
注文の仕組みが独特で、メニューは入口に設置されています。
食券を買うまでの時間もあり、考える時間が確保できます。
ここはフードコートですが、少し他のフードコートとは注文の仕組みが違い、メニューはフードコート入口に置かれているので先に決めてから注文窓口で決済しているようです。照明の暗さとかが良い。あと、大きい円卓や8人掛けソファ席があって、大人数でも安心。映画見る時に寄るとちょっとしたサービスもつくみたい。見落としてたけど。
並ばないといけないし、おばさんと色々やり取りしないといけないし、時間がかかるのでお店は結構暇そうてす。仕組みが人力が多く古いですね。再設計がいりますね。
食券を買うまで時間はかかりますが、席数が多く頑張って席を探さなくても良い点は助かります。
こちらは2023年12月20日の訪問となります。ららぽーと横浜の二階にあるフードコート。中央のカウンターみたいな場所でどこの店の何が食べたい、というとそこから注文が店に届き、渡されたブザーが振動したらそのお店まで取りに行くという感じ。価格帯としては繁華街のデパートの上階にあるグルメストリートと同格って感じでしょうか。1000円以内で食事をしたいって場合は基本、縁がない感じです(一応1000円以下のメニューもありますが)。お店の入れ替わりはそこまで頻繁ではないと思います。わりと名前を聞くようなお店がある印象です(有名チェーン店とかではなく、有名な個人店が支店的にここに出店してるような)。
名前 |
ららぽーと横浜 フードコート と特別ダイニングFOURSYUN |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/yokohama/floor/floor2.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

買うのに戸惑うけど、土曜日でも座れるいいね。