夏の風物詩、平家谷のそうめん流し。
平家谷そうめん流しの特徴
夏のおでかけにぴったりな、そうめん流しが体験できるお店です。
階段を上がりながら行く、ワクワクするアクセスが魅力的です。
親子で楽しめる、平家谷の素敵な雰囲気を満喫できます。
夏の風物詩そうめん流しが体験できます。山間かつ川の側であるため、木陰で日中でも涼しく、空気もマイナスイオンたっぷりで雰囲気は最高です。そうめん流しは大人600円で、薬味は青ネギ、玉ねぎ、わさびでした。麺つゆはすぐに薄くなりますが何回でも入れることができるため、最後まで美味しく素麺をいただけます。そうめん流し以外にも池掘りで鮎を釣れ、その場で塩焼きにして食べられるほか、流れが穏やかで浅い川では小さいお子さんが川遊びを楽しめるため、そうめんを食べるだけでは無く避暑地として楽しめる暑い夏には最適なスポットです。私が訪れた時は6月中旬でしたが、お昼時のそうめん流しは2組程の順番待ちでした。タイミングが良かったのか待ち時間はほとんどありませんでしたが、夏休み期間等は混雑しそうな雰囲気でした。また立地の関係上、道中は狭い道が続き、駐車場のスペースも小さめであるため、サイズの大きな車で行かれる際は注意が必要です。
夏のおでかけに人気なスポット🍉階段があり、お店まで行くのに6分ほど歩きます。その道がなんとも険しいです。靴は必ずスニーカーで。川遊びをしたり、釣り体験ができます🎣釣り竿は無料ですが、釣った魚を食べるのは1匹500円です。▶︎ながしそうめん 600円流しそうめんが食べ放題〜!みんなで同じ場所をつつくので苦手な方は要注意…薬味にたまねぎがあってそれが甘くておいしいです😋夏の最高の思い出になりました。
チチトコ親子で平家谷そうめん流しに行ってきました!流しそうめん(食べ放題)は、大人600円、小学生300円、幼児100円となります。こちらの平家谷自然公園は渓谷を整備して作られた場所で、全体が森林の中にあり、日陰で直射日光が当たらず、夏でも涼しくてとても重宝します。まず、ニジマス釣り体験に挑戦しました。釣り竿とエサは無料で提供され、釣った魚は1匹500円でその場で調理してもらえます。息子は2匹釣り上げ、1匹は塩焼き、もう1匹はからあげにしてもらいました。自分で釣った魚をその場で食べる体験は、子供にとっても大人にとっても格別な思い出となりました。その後、名物の流しそうめんを楽しみました。大人600円、小学生300円、幼児100円とリーズナブルな料金で、冷たい清流に流れるそうめんをキャッチする楽しさは格別です。特に夏の暑い日には、冷たいそうめんが体をひんやりと冷やしてくれます。地元産の薬味や独自のダシが使われており、風味豊かな味わいを楽しめました。平家谷は、壇ノ浦の戦いに敗れた平家の落人伝説が残る幽玄な自然の中にあります。閑静で神秘的な遊歩道では森林浴を楽しむことができ、森林浴をしながらリラックスできました。そうめん流しとニジマス釣りの近くに、小さな子でも遊べる浅瀬の川があり、暑い夏でも涼しく過ごすことができまる。近くに大人用のベンチがあって、とても便利。そうめん流し、ニジマス釣り、森の中を散策、川遊びと、家族連れで一日中涼しく楽しめる最高のスポットです。無料駐車場もかなりの量が完備されているので、アクセスも大変便利。特に平家谷公園駐車場が広くて停めやすいです。平家谷そうめん流しは、自然の中でリフレッシュしながら、美味しい食事と楽しいアクティビティを満喫できるめっちゃおすすめの場所です。ぜひ一度訪れてみてください。
名前 |
平家谷そうめん流し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-36-2414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいそうめん流しでした。時間制限もなく、麺つゆも追加料金なしでした。ニジマスの釣り堀もあり、一匹500円!安い!マイナスイオンもたっぷりなシチュエーションでした~。