喜志駅近!
豚珍麺の特徴
特製中華そば(塩)は透き通る美しいスープが特徴です。
モチモチの平打ち麺がスープと絶妙に絡みます。
店主は大学生で、喜志駅から徒歩3分の便利な立地です。
人気店と思いきやガラガラ、ランチタイムなのに入店から出るまで自分以外にお客さんは来ず写真と実際の料理の差が気になる、特に高菜マヨご飯はボリューム満点とあってこの量…?味はまあ普通かと、リピは無しかな。
はいはーい、ラーメンの時間ですよ《豚珍麺 》『特製中華そば(塩) 1,250円』この日、仕事を終えてバイクに跨り走ること約1時間半、到着したのは富田林市の喜志駅前に10/12にオープンした《豚珍麺》さん。オープン前の試食会にご招待頂いていましたがスケジュールが合わず。でも、タイムラインで見かけた瞬間どストライクなビジュアルに「これ…食べたい!」と思い、遅ればせながらの訪問。店内は町中華をベースにしながらも洗練された雰囲気を醸し出した居心地いい空間。今回頂いたのは『特製中華そば』。塩と醤油が選べるそうですが、塩を選択。麺の固さは普通、ニンニクはチョイ、粗挽き胡椒ありでお願いする。しばらく待って着丼〜【ビジュアル】おおおぉーーーー!透明感のあるスープに丼を覆い尽くすたっぷりのチャーシュー、めっちゃどストライクなビジュアルですやーん!!!【スープ】まずはスープを…んっまーーーー!見た目同様にすっきりとした豚清湯スープ。そこに粗挽き胡椒とニンニクがガツンとパンチを効かせていてめっちゃ美味いっ!【麺】麺はつるつるしこしことした中太平打ち麺。この麺の食感、好きですね。【トッピング】豚バラと肩ロース、2種の薄切りチャーシューもまた柔らかくて食べやすい!いやー美味しかった!ご馳走さまでした。《PR》※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※\u003c店舗データ\u003e【店名】豚珍麺【住所】大阪府富田林市喜志町3-4-27【営業時間】11:00~15:00、17:00~22:00【定休日】未定【アクセス】近鉄「喜志」駅から徒歩約1分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
特製中華そば醤油、麺硬さ普通、ニンニク、胡椒1250円を注文お店のインスタ@tonchinmen_ramen豚清湯の丁度よい濃さの醤油味、ニンニクと胡椒を混ぜて飲むとジャンキーさがでてニンニクのパンチが効いて食欲がマシマシモチモチ平打ち麺でスープによく絡みますノーマルで150gかな、硬さは普通にしましたが硬めでも良かったかもチャーシューは豚バラと細切りの2種類がタップリその他にホウレンソウ、白ネギ、細切りメンマ、とろとろ味玉結構お腹いっぱいになりました!学生さんは学生証提示で無限ライス、高菜マヨメシが無料に‼️店主さんも対応がとてもいい方でしたご馳走様でしたーo(^o^)o
【透き通る美しいスープの塩中華そば】大阪喜志駅徒歩3分「豚珍麺」・特製中華そば:1250円 (中華そば:890円)・ツルッと啜れる平打ち麺。・美しい透明なスープは豚を中心に魚貝の旨味も濃縮されていて激旨。・味が濃く、ご飯に合う中華そば。・高菜マヨ飯:200円・学生さんはお店のインスタをフォローすれば高菜マヨご飯無料。
近鉄 長野線 喜志駅に🎊オープン🎊店主は大学生だそうです❗️オープン前の試食会に行ってきました。特製中華そば・唐揚げ・無限ライスセットをいただきました。秋田の豚肉を主役に、新潟と山形から取り寄せた鶏肉、ホタテ、いりこ、サバ節、うるめ等を贅沢に組み合わせた豚清湯スープは濃厚で麺はもちろんライスにもよく合います。モチモチの平打ち麺はデフォルトで150gと食べ応えあります。唐揚げはサクサクしてボリューミーでした。ライスにホウレン草、豆板醤を乗せてチャーシューを巻いて食べるのがオススメスープも丼になみなみと注がれているのでライスダイブしても楽しめますね。学生さんはライスおかわり無料の高菜マヨめしサービスになります。(要学生証)ごちそうさまでした😋
名前 |
豚珍麺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特製の塩を頂きましたが美味しかったですよ。低評価の人結構いますがラーメンの好みは人それぞれですしね。自分的には結構ハマる味でまたリピートしようと思います。お兄さんも店の外までお見送りしてくれる様な感じで好感もてました。ただ一つ、漫画を置いている棚はもうちょい掃除したほうが良いかもです。