帝王山で楽しむ歴史散策。
スポンサードリンク
別名帝王城、小早川秀秋築城とのこと。帝王山山頂が主郭、登り口まで近くの道路沿いにいくつか帝王山の標識があり、山道はよくロープなどで整備され主郭手前に堀切、石積、主郭の北に土塁、南は古処山などの眺望可。山頂まで約20分。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大王山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
山田の小富士と言われる帝王山。麓の住宅街はその別名を冠して、小富士住宅とよばれます。山頂まで標高差約100メートル、ゆっくり歩いて約20分ほど。工事による木の伐採や、自然倒木などあり、少々危険を伴う時期でした。山頂は狭いですが、見晴らしのための?レンガ台と、2脚のベンチ、桜の木が15本、植樹されています。特になにもないですが、お花見の時期はとてもきれいだと思います。202309