情緒あふれる新橋水門と周辺。
新橋水門の特徴
昭和17年に完成した歴史的な水門です。
溜川に架かる新橋とレトロな雰囲気が魅力。
観光マップにも掲載されているスポットです。
観光マップにのってたよ😗今は、使われてない水門とその周辺…風情あるかもです😉
この新橋水門も周囲のレトロ具合と相まってものすごく情緒があるよなー。
溜川に架かる新橋に併設されています。既に役割を終えて久しいですが、同じ構造で映画にも出た港橋水門亡き今では貴重な存在です。眺めはいいものの、橋が裏道として使われているため交通量が多いのが難点。
名前 |
新橋水門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昭和17年(戦争中ですね)完成。「志んばし水門」とも。欄干に刻まれています。