スーラータンメンが絶品の店。
とらの子の特徴
スーラータンメンと担々麺が絶品!深い味わいが楽しめます。
海老の下処理が完璧なえびラーメンをぜひ味わってください。
リニューアル後の新しい店内は清潔感があり、居心地が良いです。
午後1時に訪問。待ち無しの着席!2席ほど片付けがされて無かったのでタイミングが良かったかと。いつも混んでる繁盛店です。今日も青椒肉絲丼1100円注文。安定の味と量で大満足ですが、前回注文時より今回は具材が少なく感じました。まぁ仕方ないですね!米も材料も全て値上げだし、据え置きの値段に感謝です。
2025年02月04日にランチで11:50くらいに訪問しました。定食は無いようです。「めん類」、「ご飯類」、「一品料理」があります。定食にしたいなら、「一品料理」にライスにサラダ&スープを加えてオーダーすることになります。「若鶏の唐揚げ」に「ライス(普通)」に「サラダ\u0026スープ」を注文しました。注文の時に揚げ物は少し時間がかかりますとの説明がありました。待ちますとも。10分くらいで配膳されました。「若鶏の唐揚げ」は、唐揚げが8個。もともと一品料理だけに量があります。揚げたてあつあつです。味は淡くついています。小皿の塩胡椒(たぶん)やマヨネーズでいただきます。「ライス(普通)」は、器にすりきり一杯で、結構な量があります。お米もおいしいです。「サラダ&スープ」は、注文してよかったです。総額1,390円(税込み)でお腹いっぱいです。持ち帰りパックがあれば唐揚げを半分くらい持ち帰りたいくらいでした。若鶏の唐揚げを定食にする場合、いくらか持ち帰るか、晩ご飯を控えめにするか、のボリュームになります。(わたしは晩ごはんを控えめなしました。)こちらのお店はGoogleマップで見つけました。店員さんは、クチコミほどではなく、わるくない接客だと思いました。(クチコミの方の時の状況やその時のタイミングや、やりとりなんかはよくわかりませんが・・・)おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
坦々麺を頂きましたが、最高に美味しかったです!辛さは1辛にしました。辛さがなく、食べ辛いのが苦手な私にとってはとても食べやすかったです!辛いのが得意な方は3辛がちょうどいいのかなと連れが言ってました!今度はご飯類も食べてみたいなと思います!
五目焼きそば美味しかったです。しかしながら相変わらずの接客で複雑な気持ちです。なぜこれほどの状態になってしまったのか?あれこれあらぬ想像をしてしまい、毎度食事どころの騒ぎじゃなくなってきます。と思っていたら、お二人目の店員さんがいることを今日初めて知りました。非常に優しい接客で、「なぜか笑介」がのけ反るレベルでのけ反りました。優しくしていただいてありがとうございました。2024/08訪れるたびに驚きを提供してくれる銘店。2024/05接客がちょっとあれでしたが担々麺が美味しかったです。商売繁盛のご様子でなによりです。地元に詳しい方の話では何を食べても美味しい評判のお店とのこと。2023/12
職場の仲間で、ランチで来店、まずはクチコミ人気のスーラータンメンとエビラーメンを頂きました。
ずーーーっと行けてなかった「とらの子」さんへ行けた笑ラーメンと炒飯をオーダー👏素朴ながらしっかりとしたスープの美味しいラーメン😍俺好みしっとり系の炒飯😍11時半頃行ったら既に待ちあり😅でも食ってみて実感!待つ価値あり‼️
2020-10-29今回は初のニラ玉ラーメンをいただきました。先ず、ニラ玉のボリュームに満足、玉子フワフワのニラはシャキシャキに大満足!ご馳走さまでした。2019お店をリニューアルしたようで、店内は非常に綺麗です。女性のお一人様も見受けられました。他のサイトでマーボーメンに小ライスを注文し、麺を食べた後でマーボー雑炊的な食べ方がオススメという事で、完璧にマネさせていただきました。美味しいかったです🎵
いろんなメニューがあって楽しいです😄今回は葱ラーメンを頂きました😼とても美味しかったです!
道路から見た感じでは判りませんが、奥まったところに入口があります。店内はカフェのような造りできれいです。
名前 |
とらの子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-94-2334 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

酸辣湯麺が鉄板です。星5ふつうのラーメンはスープ、麺ともにおいしいですがチャーシューがなんか既製品のような味というかあまり好きではない感じでした。なのでチャーシュー麺は星3レベルです。