ぷりぷりモツ鍋と上質馬刺し。
九州料理屋 風樹 弘明寺の特徴
熊本直送の上質な馬刺しが楽しめ、臭みがなくやわらかい、心躍る逸品です。
訪問時の食べログ評価は3.23。食べログから予約を入れて訪問。飲み放題付き5500円のコース内容は以下の通り、■お通し■こだわり牛すもつ■特製ポテトサラダ■辛子高菜■馬刺し3種盛り合わせ■もつ鍋■〆のちゃんぽん麺すもつ、馬刺しは美味しかった。もつ鍋は味が良いがモツが小振り。以上、おそ松でした!
とにかくもつ鍋も馬刺しも牛タンも美味い!美味すぎる!芋焼酎もレアなモノから種類豊富で、しかも森伊蔵が1,500円で飲めるなんて川崎ではなかなかないですよ。天使の誘惑(40度樽仕込み原酒ブランデー風味)のボトルキープは希少!モツ鍋は味噌味がオススメ→コッテリしてて味が濃く最高に美味い!何を食べても美味しいので是非…けど、混み過ぎて入れないとショックなのでほどほどに笑。
コースで利用しました。口コミが異常に高いので半信半疑でしたが、確かにお料理の味は良い。九州出身者も唸る味。関東出身者視点でもとても美味しい。モツ鍋、シメもとても美味しい。店員さんの対応、サービスも丁寧で好感が持てます。ただし、オッサンだらけの会合では少し量とパンチが足りないかも。店内は清潔でこざっぱりしてて居心地は良いですが、逆に言うと少し寂しく感じました。平日でも満席で混んでるんだけど、なんとなく活気が感じられない。QRコード式の注文だからオーダーもスムーズ。でも、それが逆に活気の無さに繋がってる印象です。味もサービスも大変良いのですが、全体的なボリューム感、活気が感じられない雰囲気含めて星4だと思います。
川崎駅の近くにある《風樹》さん✨2023年4月にOPENしたばかりの博多もつ鍋専門店もつ鍋のコース料理をはじめ熊本直送の馬刺しや本場の博多明太子など九州料理が堪能できるお店😍入り口の階段を上がって🚪2階がカウンター席、3階がテーブル席でおひとり様でも大人数でもゆっくりと食事ができる空間✨ぷりっぷりのモツが入ったもつ鍋や熊本から直送された上質な馬刺し白米に博多明太子🍚などなど🤤現地直送なのでどれも美味しい!ほっこり落ち着く九州料理が堪能できるお店です💓--------------------【博多もつ鍋 風樹】〒210-0006神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目6-23雨澤ビル2階3階営業時間⏰15:00〜23:00定休日 木曜日--------------------
最近福岡旅行でもつ鍋を食べたばかりだったので正直ハードルが上がっていたのですが、もつ鍋(味噌味がおすすめ)はにんにくが効いており、濃厚でコクのあるスープとぷりぷりのモツが美味しすぎて止まらず、お野菜も新鮮でした。〆のちゃんぽんまですべて美味しかったです!馬刺しは甘くとろけて癖もなく、もっと食べたくなるような高級感。すもつは絶対にマストです。お酒にめちゃくちゃ合うと思います!(こちらも癖がなく柔らかくて旨味がすごいです!)お酒が飲めないのでノンアルコールのドリンクを頼みましたが、あまおうのソーダが美味しかったです♪また絶対に行きます!
もつ鍋を食べたかったのと、口コミが異様に高かったのが逆に気になり予約して伺ってみました。余りもつ鍋屋に行ったことがないので他店との比較が出来ませんが少し急な階段を登ると2階がレジ、落ち着いた感じの店内で3階のボックス席に案内されました。背もたれが高くて他のお客さんの視線が気にならず良かったです。注文はスマホでQRコードを読み取る方式でした。(直接店員さんに注文してる方もいたかな?)ドリンク単品、どんたくコース(みそ)2人前と馬刺し3種盛りを注文。ドリンク、お通し、サラダ、牛酢もつ、辛子高菜が一挙に到着。どれも美味しい。特に牛酢もつがさっぱりしてとっても気に入りました。柚子胡椒付けて食べると止まらないです。しかしながら、おつまみを兼ねているからか全体的に塩っぱめなので、少し味のないものが欲しくなりました(飲めないのでこういった表現になってすみません。)馬刺しも美味しかったです。ロース、赤身、コーネの3種でした。肝心のもつ鍋、美味しい。みそ味は初めて食べましたが醤油より好きかも…。にんにくが効いたスープが具材にしみしみで美味しかったです。〆のちゃんぽんの頃にはお腹パンパン。辛子高菜を食べ切れなかったのが申し訳なかっです。おにぎりにしたら美味しそうな味でした。初めてだったのでコースを頼んでみましたが、他のお料理も気になるのでまた行ってみたいです。
名前 |
九州料理屋 風樹 弘明寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-6829 |
住所 |
〒232-0056 神奈川県横浜市南区通町3丁目48 九州料理屋 風樹 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

馬刺しは臭みもなくやわらかい。ぷりぷりの明太子、食べ応えあり。もつ鍋は味噌味、とてもとてもおすすめ。