牛の旨味と京玉膳の出会い。
牛カツ京都勝牛 川崎アゼリア店の特徴
平日昼の13時過ぎでも並ばず入店できる便利さ!
牛サーロインカツ京玉膳の旨味と半熟卵の組み合わせが絶品です。
回転率が早く、サクサク食べられるのでランチに最適です。
最近、川崎の牛カツ京都勝牛に行ってきましたが、評判通り美味しかったです。衣はサクサク、中はレアで柔らかく、まさに理想的な牛カツでした。自分で焼き加減を調整できるように小さな焼き石が付いてくるのも楽しかったです。特に気に入ったのは、わさび醤油やカレー出汁などのディップソース。お肉の旨味がさらに引き立ちました。私は定番のサーロイン定食を頼みましたが、ご飯、千切りキャベツ、味噌汁も付いていてバランスの取れた一品でした。お店はJR川崎駅近くのアゼリア地下街にあり、アクセスも便利です。店内はやや狭めで混雑しやすいですが、スタッフの対応は丁寧でスムーズでした。牛カツ好きはもちろん、いつもと違うカツを食べてみたい方にもおすすめのお店です。また行きたいと思います!
2名で入店。なんと神戸牛の丼物がありました。お値段も手頃でボリュームも最適でした。ふと空を見上げたら、満月を見つけた時のような感動ですまた来ます。
平日昼の13時過ぎに来店して並ばず入店できました。牛カツ大で2079円(税込)ボリュームあって食べ応え満足です。カレーの付け汁は必要ないかなと思った。個人的には他に違うタレを用意して欲しいかな。ご飯味噌汁キャベツはLINE登録したらおかわり無料。年配の方を考慮するとLINE登録は面倒くさいと思う。お茶のポットがないから店員にお茶下さいと言っても忘れられて放置。ポット置かないなら目配り気配りをもう少し強化した方が良いかな。
牛の旨味と半熟卵のマリアージュも楽しめる、牛サーロインカツ京玉膳を堪能してきました。見た目の豪華さ、美しさに先ずうっとり。見た瞬間から、口に入れる前からもう美味しいです♡こちらの御膳はわさびと出汁醤油、山椒塩、牛カツソース、和風カレーつけ汁、出汁の効いた半熟卵と。5通りの豊富な食べ方を楽しむことが出来るので、最後までワクワクしながら飽きずに色々な美味しさを楽しむことができます。塊肉から切り出した本格一枚肉の牛カツにこだわり、中はミディアムレアで外はサクサクに仕上げた絶品牛カツ。カリサクな薄衣の食感とジューシーな柔らかお肉との相性が絶妙で、上質な甘みを感じる牛のとろける旨味が堪らなく美味。何も付けずそのままでも十分に美味しいんだけど、せっかくなのでタレ全種でも堪能することに。牛カツの甘みが際立つまろやかなだし醤油&わさびに、風味豊かでピリっとしたアクセントが絶妙な山椒塩。野菜の旨味が溶け込んだ奥深い味わいの特製牛カツソースに、出汁を効かせた京都勝牛特製の半熟温玉が牛の旨味とマッチしてより濃厚な味わいを楽しめる京玉。そして最後はごはんの上にかけて食べるのもオススメの、勝牛ブレンドの出汁を使用した和風に仕上げたという出汁の風味や塩味のバランスが絶妙のカレーつけ汁と。全種どれも甲乙つけがたい至高の美味しさで、1つの御膳で色々な味を楽しめるというワクワク度満載のお得感もあり贅沢な気分も味わうことができますね♪日本だけでなく、世界の”GYUKATSU”へと展開している牛カツ京都勝牛。都内だけで15店舗もあったりするので、食べたい!と思った時に行くのに困るってことは基本なさそうに思えます。ちなみに今回入ってみた川崎アゼリア店は、活気のある粋な和空間。気持の良い心地良さがあり、店員さんも感じ良くてお店の雰囲気も抜群に良かったです。
名前 |
牛カツ京都勝牛 川崎アゼリア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-233-0029 |
住所 |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−2 川崎アゼリア B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

回転率は早めです。メニューの写真ほどボリュームは無く、あっさりしていて食べやすかったです。少食でなければそこまで気構えずに入れます。一人でも気軽に入れます。