フォークで味わう金沢カレー。
ゴーゴーカレー 川崎モアーズスタジアムの特徴
ゴーゴーカレーは金沢カレーの名店で、サクサクのロースカツが絶妙です。
フォークを使って食べるスタイルが特徴で、特別感が楽しめます。
10年ぶりに訪れたリピーターにも満足の味わいが広がっています。
平日ランチで初訪問。12時半、店内はかなり空いていました。店外のタッチパネルで食券を購入。番号が呼ばれたらカウンターに取りに行くセルフ形式。2人がけのテーブル席が12。カウンター席が10。定番のロースカツカレー(中盛)をオーダー。いつの間にか税込1,000円に値上がりしてました😢卓上アイテムは無く、カウンターで受け取る際に福神漬けとマヨネーズを拝借します。キャベツのお代わりが無料ですが、カウンターに言いに行くのが面倒なので断念☹️福神漬けも追加しようか迷いましたが、カウンターまで行くのが面倒なので断念☹️店内に流れる音楽が少し大きく感じました。8階まで行くのも少し手間かな。金沢カレーがどうしても食べたい人は来ても良いかも。
ゴーゴーカレーを見つけ、なんと10年ぶりでいただきました。金沢に行くまで食べられないのかと思っていたので、うれしい気持ちになりました。ダイエットと無縁の人限定ですが、幸せな気持ちになることうけあいです。キャベツのおかわり自由なようで、隣の人たちは3回もおかわりしていました。
金沢カレーで有名なチェーン店はチャンピオンカレーとゴーゴーカレーなどで、スプーンじゃなくフォークで食べるので有名ですね。久しぶりに食べたくなり訪問しました。注文したのは・カツカレー 900円ライスの上にカレーと千切りキャベツ、1cm幅程度にカットされた大きめのカツがボンっと乗ってます。甘めのソースがかかってるのも特徴ですね。カツはザクザク食感ルーは甘さが最初にきて、あとからスパイシーさがきます。千切りキャベツは箸休めにちょうどいいですねーいつか総重量2.5kgのメジャーカレーにチャレンジしたいと思ってますが、ヘナチョコ胃袋なので断念してます。ごちそうさまでした(^~^)
平日の11時半に入店。券売機で「ロースカツカレー小」850円をポチリ。QRか現金、但し新札には対応していません。先客6名、後客3名。3分で着丼。
| 名前 |
ゴーゴーカレー 川崎モアーズスタジアム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-245-5525 |
| 営業時間 |
[水木土日月火] 11:00~23:00 [金] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒210-8504 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7 川崎 モアーズ 8F |
周辺のオススメ
ロースカツカレーM 1000円昔から食べてみたいと思いながらも初のゴーゴーカレー。金沢カレーはキャベツ以外にも特徴はあるのか?キャベツを乗せれば金沢カレーなのか?とか考えて待っていたが先ずはスプーンではなくてフォークな事に気付く。揚げたてのカツはカリカリでカツカレーのカツとしては良い薄さ。そしてルーの味は濃い!少しのルーでご飯が進む。キャベツも入るから濃いめなのかな?なかなか美味しかったです。