多肉とサボテン豊富、マニアの楽園!
山城愛仙園の特徴
大阪でサボテンや多肉植物が揃うお店、品揃えは大阪随一です。
創業60年の歴史を持ち、親切なスタッフが丁寧に対応してくれます。
マニア向けの珍しい品種が多く、訪れるだけで楽しい体験ができます。
多肉、コーデックス好きなら1度行ってみる価値はあります。取り扱っている数は半端ないので、初見ですごく興奮しました。価格は「参考価格」で成長具合によって高くなる場合もあるとのことです。しかし、特にぼったくられる訳でもなく納得のいく価格で購入できました。多肉植物は成長速度が遅いこともあって、オークションでも枝振りによって値段が変化する事はあるのでそのことを言いたかったのかな?
植物園なんかよりもサボテン、多肉の種類は豊富です。通路は狭いので、大きなカバンなんかでは行かない方が良いです。ハウス内は暑いので、車で行くなら上着は脱いで行った方が良いかと思います。価格は全体的に高めですが、珍しいもの、状態の良いものが多いので、自分の納得出来る植物がきっと見つかると思います。
ここで探して見つからないものは他でもみつからないのではないかというほど多肉が豊富です。ただ、少ないカテゴリーもあります。価格は小売価格より安いと思いますが、多肉の知識がないと何故高いのかなと思ってしまうかと思います。価格のついてないものもありますので、店主に要確認です。基本は卸売ですので、一般の方は土日しか入れませんのでご注意を。
品揃えは大阪随一です。品数が多すぎて店主も値段を把握しきれていません。そのため、目利きできれば掘り出し物がみつかります。
創業60年というのは伊達じゃない知識で非常に親切且つご丁寧な説明をして下さりました!価格も本来では成長具合で高くなると皆言ってはりましたけど、初めて伺った者にも関わらず据え置きとしてくれる優しい対応も感謝しております!誠にありがとうございました!今度、出版予定の本の発売も楽しみにしています♪
大阪でサボテンといったらここですね。最近はハオルチアに力を入れてるので今回はそちら目当てで行きました。全体的にやはり値段は高めです。もちろんきちんとした品で高いのはわかるのですが、中にはヨレヨレで元気のない苗もたくさんあります。ただ言えるのは自分で見て値段に見合った苗を購入することが大事だと思います。
セダムを検索したら この場所がヒットした。来てみると 種類と数の多さに圧倒される。時間を忘れて鑑賞が出来そうだ育て方も丁寧に教えてもらえるので安心して購入出来そう。
マニア向け。価格は高いか。育て方を丁寧に教えてくれる。
少し高いこともあるが、品数が豊富にある。
| 名前 |
山城愛仙園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6866-1953 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~17:00 [金月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドリームガーデン帰りにちょっと覗きにいってきた!ちょいちょい即売会などでお見かけするナーセリーさんなのでここがあの男のハウスねッ!!って思いながら拝見していました。ドリームガーデンで散財してなければいっぱいお迎えしたのに…ってくらい充実してた!(結局買えず、すみません😭)かなり珍しい品種もあって、連れとホラホラ珍宝閣!珍宝閣!とワイワイしてました笑車で途中結構細い道を入らないといけないので見落とさないよう、大きい車は気をつけて行ってもらったらいい感じなんじゃないかな。また行きますね!