昭和の街で味わう、懐かしの蕎麦とラーメン。
生蕎麦 巴屋の特徴
昭和の街の雰囲気が漂うお店で、懐かしさを感じながら食事ができます。
日替わりメニューが楽しめるので、訪れるたびに新しい味に出会えます。
蕎麦やラーメンが美味しく、昔ながらの温かみを感じられる一軒です。
昭和の街の蕎麦屋です。レトロぽっい感じがとても素敵です。店内は小上がりとテーブルです。ミニセットと書かれているものは普通に普通盛りです。お腹がいっぱいになります。
たまに行って、蕎麦やラーメンを食べています。とても美味しいし、店の雰囲気もレトロで素敵です。
評価がこれでも、このような店が、好きです。総評は、古めかしく素朴で、ステキしばらく前に行きましたが、残さず完食。
近所に住んでいたころにできたお店です。50年近く前ですからそりゃまさに昭和の店です。存在していることに驚きで、実家に里帰りしたときに懐かしくて寄ってきました。値段はだいぶ変わっていましたが、味は半世紀の時を超えて変わっていません。代替わりはなかったようですね。いつまでもお元気で。
いかにも古めかしく入りにくい雰囲気でしたが、とても美味しかったです。
名前 |
生蕎麦 巴屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-742-4967 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日替わりメニューを食べました。丼物とおそばの半々なのかと思っていたら、それなりにボリュームのある丼もの(7割くらいのサイズ感)と普通盛のおそばのセットだったのでかなりお腹が一杯になりました。これで1000円はお得感があります。もりそばはコシがあって歯ごたえが良く、つゆも美味しかったです。また他のメニューも試したいと思いました。