スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鳥羽のトウスケ像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
史跡案内の看板の記述によると、かつて鳥羽堤のあたりに庄内から飯塚に抜ける近道があり、そこに「鳥羽のトウスケ」と呼ばれるタヌキが出没して人々と何やら交流があったそうである。これはその伝説のキャラクター、トウスケを偲んで作られた像である。別の場所に祀られている庚申尊天塚とも関係があるらしい。トウスケは鳥羽池の守り神なのだろうか。