静かな雰囲気と亀の森で心安らぐ。
亀之森住吉神社の特徴
亀の形をした森があつまる歴史ある神社です。
無料の御朱印がもらえる、親切な神社です。
地元で愛される雰囲気の良い神社で心安らげます。
人が少なく 気が高い方へ脚を運ばさせていただきました。隣にかわいい声がする幼稚園もありました。
毎年、この神社での初詣から一年が始まります。境内も広く綺麗に管理されており、いつも気持ち良くお詣りさせて貰っています。
入場口が二ヵ所、どちらにも立派な鳥居がたってます。なかなか賑やかな御朱印ですが、気に入ってます。遥拝が二ヵ所も初めて見ました。神武天皇と桃山御陵。そして伏見のお稲荷さんに匹敵する○本鳥居。いい神社です。
私は長い間この前を何時も前の道路を走り、住吉神社は入った事がなく、天気も良く一度見に行って見ようと、着いた時は子供がイッパイあれ〜亀の森幼稚園が横にあり、藁を燃やして、焼き芋作りをして居られましたが、朱色の本殿、稲荷神社とあり、立派な門構えの神社で、感動しました。来て良かった。餌付の建物が引き立ち見事でした。
昔々、海だったところに亀の形をした森が現れたのがココです。素晴らしい神社です。
毎月お参りに行っています。社務所の方の対応も丁寧で素敵です。駐車場もあるので車で行くのも便利です。
(2021年7月に参拝)とてもいい感じの住吉神社です。ここでお参りすると、いつも気分がスッキリするので、皆さんにもオススメします。それと、お守りの種類も多いので、お好みのものを探してみて下さい。
歴史ある、いまも、これからの未来も地域になくてはならない神社です。神社はもちろん併設された認定幼稚園の宮司である園長をはじめ先生方は、子供達の心を重んじ、寄り添う愛に溢れた方々ばかりです。☆5では足りないくらいです。
孫が、お世話になってます。
| 名前 |
亀之森住吉神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-761-8293 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
真夜中にチャリ漕いで、さまよいながらもようやく辿り着いたこの住吉神社、、、神様のおわします雰囲気がバリバリで御座いました!!!それ以上何を語る必要があんねん、、、、、