音響抜群、大ホールで楽しむ。
池田市民文化会館(アゼリアホール)の特徴
池田市民文化会館は、落語イベントが豊富に開催されるホールです。
美しいステンドグラスがある綺麗なホールで、音響も素晴らしいです。
駅から少し歩きますが、併設の喫茶店でリフレッシュが可能です。
駅から少し歩くが近いと思います駅前の商店街は下町っぽくて楽しい発祥の地・池田市らしいマンホールの蓋。
初めて伺いました(2025.9.6)乗降用ロータリー有ります車椅子♿駐車場🅿️2台有ります。駐車場は無料でした1階にCafeも有りました🙆♀️とても綺麗にされてました✨
レセプションホールを利用しました。明るくて清潔なホールでしたが、構造上、建物の梁の威圧感を強く感じました。
ダンススタジオBRIGHTの一周年記念発表会(アゼリア大ホール)を観るために初利用しました💃
大阪池田市アゼリアホール、今日、6月25日、大阪府合唱祭、今年も、尼崎混成合唱団として楽曲、フランス🇫🇷歌めぐり、小さな木の実と混成合唱のための、世界は二人のためにを歌いあげました♫ここは、響きも良いので、最高でした‼️ 何と言うか緊張感とワクワク感となんとも言えない爽快感がたまりません!私は合唱始めて5年、もっともっと上手くなりたいです🎵ありがとうございました😊
市民会館としてはしっかりとしたホール。そこそこ広い。駐車場だけが混雑する場合あり、道路まで待ちができるので、そこは課題。そういう場合、入るのに相当時間がかかるので、周りに小さいコインパーキングが結構あるので、そちらにいく方がよい。
とても綺麗な会館でした。駐車場はあるのですが、満車だったのですが、ガードマンの方が丁寧にパーキングの場所を教えてくれました。満車だったらと2ヵ所程教えてくれました。地図までいただきました。開演にも間に合い素敵な時間を過ごすことが出来ました。
美しいステンドグラスのあるホールでした。
吉本興業のイベントがあり行きました。阪急だと池田駅で下車するより石橋阪大前駅を利用された方がいいと思います。会館の周りだと住宅街なので食事するなら少し歩いた所にロイホとかあります。石橋阪大前駅の周りで食事された方がいいと思います。
| 名前 |
池田市民文化会館(アゼリアホール) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-761-8811 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒563-0031 大阪府池田市天神1丁目7−1 池田市立池田市民文化会館 |
周辺のオススメ
ヤーレンズの単独ライブツアーで来ました!ヤーレンズ楢原さんの地元で、子供の時に来たことがあるとのこと😆会場も広くて良かったです!