汽車の形の遊具、楽しさ満載!
サレジオ児童遊園の特徴
週末は遊具の譲り合いが課題がありますが、非常に楽しい遊園地です。
幅広い遊具が揃い、特に汽車の形をしたものは子供達に人気です。
大きな遊具や先進的な設計は、近辺でもトップクラスの遊び場です。
幼児のチャレンジ精神をくすぐるような公園です😊
いつもはどうかわかりませんが、週末は人気遊具の譲り合いの意識が少し低いなと思う保護者の方が多い印象です。そういうエリアなんでしょうか?
いろいろな遊具があって飽きません。
遊具は多いけど2歳児には難しいかな。
遊具が多いと思う。
楽しい遊具があってとても楽しそうです。
近辺では遊具No1だとおもいます。トイレなし水道あり 近くにコンビニありです。
広めの公園。子供を遊ばせるには適度な広さがある。ベンチは少なめ。
すべり台とブランコがある小さな公園。中央に機関車型の遊具あり。
| 名前 |
サレジオ児童遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1505351434913/index.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広すぎず、目が届くので良い公園でした。