音楽とスリルが融合!
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの特徴
スリル満点なジェットコースターで、やみつきになる体験が待っています!
自分好みにBGMを選べる新しいアトラクションとして話題です!
夜景を楽しみながらの乗車は特別な体験で、素敵な気分になりますよ!
ユニバといえばこれ!というライド♪前は空を飛ぶような浮遊感、後は進行方向が分からへん極限スリルを楽しめます!大阪LOVERをかけながら乗るのがほんまに大好きやし、超楽しい♡夜に乗れば、ライドに装飾されたLEDがキラキラで流星のようになるのが綺麗です💕ユニバに行ったら絶対乗るべきライドです!
絶叫か無口になるか紙一重の圧倒的にスリル満点の激しいジェットコースター。入場ゲートから近いし9時過ぎに入った時点から50分待ちだったので入口でシングルと伝えたら待ち時間半分以下に短縮できました。相方とは隣同士になることは出来ませんが効率良く回るためにはオススメのシングルライド クローズ間近の夕方乗るのも夜景とともにオススメ。
とにかくテンションの高いジェットコースター平日でも100分の待ち時間があるけど、その時間をかけるなら課金した方が良いかと自動で音楽切り替わるのかと思ったら、手元のリモコンで自分で操作するのね、と言うことに終わってから気付きました。
楽しい😆💕✨音楽が聞きながら乗れます。
USJの中で1番好きなコースターです。とくにバックドロップは絶叫マシンといえるライドだと思います。132cmから乗車可能です。スタート前に5曲の歌から好きな曲を選ぶことができ、曲を聴きながらコースターを楽しみます。今はユニバーサルクールジャパンが開催されていますので、前向きライドに限り、名探偵コナンの曲が選べます。
昔から何回も乗っています!やっぱりめちゃくちゃ楽しいです!!何回乗っても飽きないし定期的にセレクトの音楽が変わるのでそれもまた乗りたいと思う点でもあります!ユニバーサルスタジオジャパンに来たら必ず乗ります!!
私はジェットコースターが嫌いです。あの放り出されそうなスピード、てっぺんから滑り落ちる時に感じる浮遊感、どれをとっても恐怖しかありません。ただ鬼滅の刃コラボ中と言う事で炭治郎君の(かまぼこ隊)のセリフ聞きたさに乗りました。ファン心理とは凄まじいと我ながら感心しましたが、魂が抜けそうでした。隣の女子達は終始、手を降って笑っていました。もう何が何だか…。
初USJで、1番に乗ったアトラクション。後ろ向きで乗って面白かったので、降車後に直ぐ前向きで乗りました。朝一で入ると、リピーターが多い為(何度も乗って面白く無い?)か、難なく(10分も待たずに)発進。③番を選ぶと「鬼滅の刃の水の呼吸」だったが、矢印鬼・矢琶羽を相手にしているみたいだった。
スリルを味わいたいなら、ここ💗晴れでも曇りでも、朝でも昼でも夜でも、ぜーったいに素敵な気分にさせてくれます🎵大好きな曲を聞きながらの、ジェットコースターは格別です❇️
| 名前 |
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~22:00 |
| HP |
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/attractions/hollywood-dream-the-ride |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ハリウッド・エリア |
周辺のオススメ
ジェットコースターは苦手で絶対に乗らない派でしたが、この乗り物はとても楽しかったです。好きな音楽を選んで聴きながら乗れるのが最高で、ノリノリになっていたらあっという間に終わってしまいました。内臓が「おえっ」となるような浮遊感はなく、体がずっと浮いているような不思議な感覚でした。ジュラシック・パークの方がよっぽど浮遊感がすごいです。ライドの特徴と楽しみ方ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、前向きに進む通常のライドと、後ろ向きに進むバックドロップの2種類があります。選べる音楽:各座席にスピーカーが内蔵されており、5曲の中から好きな曲を選んで聴きながら乗車できます。これにより、恐怖感が和らぎ、楽しさが倍増します。シングルライダー:通常のライドにはシングルライダーの列があり、待ち時間を大幅に短縮できます。ただし、バックドロップにはシングルライダーがないため、待ち時間は長めです。時間帯による景色の変化:昼に乗るとユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク全体や街並みの壮大な景色を眺められます。夜に乗ると、ライトアップされたパークの夜景がとてもきれいで、また違った雰囲気を楽しめます。スリルと感想見た目は大きく、最初は急な坂を上っていくので怖く感じるかもしれませんが、この乗り物は高さや速さだけでなく、浮遊感や爽快感が楽しめるように工夫されています。ジェットコースターが苦手な人でも、比較的乗りやすいと評判です。後ろ向きに進むバックドロップは、どこに落ちるか分からないため、さらにスリルが増します。乗り終えた後の爽快感は最高で、ストレス発散にもなります。もし機会があれば、ぜひ挑戦してみてください。