大学の講義の合間に、ボドゲカフェでランチ!
Cafe&Dining tinymanyの特徴
大学の講義の合間に最適なランチスポットです。
ボードゲームを楽しめるカフェとして人気があります。
貸し切りの利用ができる自由な雰囲気の店です。
ランチに利用しました。レギュラーメニュー3つと日替わりがあり…悩みました😩が、自分で作らないローストビーフにしました。前払い方式。水は普通の水とハーブがセルフ都留市の水は、富士山からの湧水を飲んでいるので、まろやかで、クセがなく、飲みやすいですよ。ワンプレートになっていて、ローストビーフ🥩柔らかくてすごくおいしい😋正直、ランチだからとそこまで期待していなかったからいいいい意味、期待を裏切る本格的で満足できました❤️食後のコーヒー…聞くと食事に合わせて飲みやすいようにブレンドしているとか他のランチも食べてみたいと思っています。
大学の講義の合間に寄った。ハウスブレンドとフォンダンショコラのセットで790円でした。フォンダンショコラが濃厚で美味しかった。木目調の店内はゆっくりとでき、PC作業をゴリゴリしていても浮かない非常に良い雰囲気だった。
ボドゲカフェとして使用させていただきました!料理も美味しく、雰囲気も落ち着いてて最高でした。Wi-Fiコンセントもあり、PC仕事もしやすいです!
名前 |
Cafe&Dining tinymany |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1398-9440 |
住所 |
〒402-0054 山梨県都留市田原4丁目5−32 田原交流センター nicot 1階 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

貸し切り利用で使わせていただきました!都留で大学のサークルイベントで飲み会するときや、会社の大人数の飲み会利用でもかなりコスパがいいですね✨山梨の食材をつかった美味しい料理、山梨のおいしいお酒が月替わりで楽しめるメニュー、どんな人でも大満足のカフェダイニングだと思いました。おしゃれなのでデートにも使えますね。ありがとうございました!また来ます。