五月湯の天然地下水で癒やしのひととき。
五月湯の特徴
水風呂は井戸水を使用しており、やわらかく気持ちいいです。
清掃が行き届いており、脱衣場はオシャレで快適です。
駐車場があり、阪急池田駅から徒歩10分圏内でアクセス良好です。
普段は近隣のSPA(地元民ならわかる、川を渡ってすぐのとこ)を利用してますが、気分転換で利用。他の方も書かれている通り、水風呂がとても良いです。キンキンに冷えているわけではないですが、水の柔らかさを体感できました。サウナ利用は総額800円。温度もそれなりに高温で、満足。涼み用の椅子や場所がないのは、やむを得ないが、サウナ好きには物足りない。客層も、たまたまかもしれませんが、銭湯にありがちな、変なルールを勝手に作ったり、場所取りをする、常連の老害みたいなのも居なくて、皆マナーの良い方でした。駐車場だけは、路地巡りで、狭箇所もあり、初めてなら、迷うかもしれません。運転に自信無い人は、近くの有料駐車場にした方が、無難かも。
自宅のお風呂をリフォームした9/5に利用させていただきました。バイクで銭湯の目の前の自転車が並んでいるところに止めようとしていると、窓から顔を出して施設の横の止めるスペースを教えてくれました(^^♪下駄箱は昔ながらの木札を抜くタイプ。懐かしいですね。番台のおじさんに入浴料を支払い男湯と女湯に分かれます。番台のおじさんが笑顔で愛想がいいのが素敵です。脱衣所のロッカーにも鍵があるので安心です。銭湯には洗面器がないところも多いのですが、こちらは無料で使える洗面器も用意されていました。一番奥にサウナがあり、その前に井戸水かけ流しの水風呂。ジェットバスに薬湯、電気風呂があります。適温ですが、ぬくもった後に水風呂に入ると、やわらかいお水でとても気持ちよくて3回も繰り返しました。今回は2人だったのでサウナは体験しませんでしたが、とても良いお風呂体験をすることができました。
本日子供と初来店しました。8/7からのスタンプラリー参戦に備え行きました。浴槽は少し狭めですが程よく熱めの湯と井戸水の水風呂は水道水と違い柔らかい肌当たりで5歳の子供もじっくり入れました。#銭湯のススメ2025
サウナかなり高温で気持ちよかったです水風呂も丁度良い温度でした 番台さんの愛想もよく気持ちよく入浴できました また行きます😀
水風呂が冷たすぎずやわらかめ深めで、長めに入れるのが気持ちいい。
愛想のいいご夫婦でグッドな銭湯。井戸水の掛け流し水風呂とお湯で、交互に10回入れば疲労回復安眠約束。
小さい銭湯ですが気持ちよく入れます。掃除も行き届き、番頭さんの人柄か、お客さんも率先して掃除している人もいます。みんなが気持ちよく入れる銭湯です。何より水風呂は循環ではなく地下水をかけ流しなので心地よい冷たさとキレイさです。
阪急池田駅からほど近く、国道176号線から少し西に入った住宅街にある小さな銭湯です。駐車場もあります。脱衣場も浴室もこじんまりとしていて、浴槽は深湯、寝湯、電気\u0026薬湯、水風呂と有料サウナです。特筆すべきは水風呂で他の浴槽と比較しても大きめで、人工的に冷却してない地下から汲み上げの天然水の掛け流し。さすがにこれは珍しい。水温も冷た過ぎず、長く何度でも入りたくなる水風呂でした。
阪急池田駅から徒歩で10分もかからない距離にあります。全体的に清潔でキレイな印象を受けました。湯船に浮遊物がたくさん浮いているという、コメントがありましたが、19時頃入ったので、自分は視認出来ませんでした。昼間だとよく視認出来るのかもしれません。シャワーもしっかりと湯量が出るので、私的には好きな銭湯です。
| 名前 |
五月湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-753-8807 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 14:00~0:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初開拓「五月湯」さん♨️常時掛け流し天然地下水はなめらかで気持ち良すぎてハマりました。サウナもアチアチでした🔥ここの銭湯好きです🫶