青葉台で味わう黒毛和牛ハンバーグ。
ハンバーグファクトリーの特徴
東急田園都市線青葉台駅から徒歩3分、アクセス良好です。
黒毛和牛石窯ハンバーグが味わえる特別なメニューです。
パルテ青葉台の3階に位置し、食事に最適な環境です。
東急田園都市線「青葉台駅」から歩いて3分ぐらい、パルテ青葉台の3階。昔あった「聘珍樓」や「アンナミラーズ」へよく行った時のことを思い出します。同じフロアの向かい側にある焼肉「壱語屋」の系列店。落ち着いた雰囲気の店内。店内奥の2名用テーブル席へ案内されて。エントランスから席へ行く途中、ガラス越しに見える調理場があります。ハンバーグ、煮込みハンバーグ、ステーキ、シチュー、グルメバーガー、スイーツなどメニューが豊富で。とりあえず、ベーシックなハンバーグにしてみました。箸は、韓国料理や焼肉屋で使用されるステンレス製。ワゴンに乗せて到着すると、そのまま目の前で俵型のハンバーグを半分に切り分け、断面を鉄板に押し付け最後の熱入れ。テーブルに移した際にナプキンを半分下に敷き、半分を手で持ち上げ跳ねる油を防いぎながら2分ぐらい待つ。鉄板の上でジュ~ジュ~音を立てながら結構な油ハネが。■オリジナル牛肉100%石窯ハンバーグベーシックサイズ(250g)レギュラーセット 1,210円ライス+ベイクドポテト(もしくは、パンかマッシュポテト)+付け合わせ野菜+ドリンク付きライス、硬めの炊き加減。付け合わせは、やわらかい玉ねぎ、皮むき茄子。ベイクドポテト。ずれも味付けなし、テーブル上にある塩をふりかけ。半分に切り分けたハンバーグ。フォーク、ナイフがないので箸で切り分けて。切り口からジュワ~と溢れ出る肉汁。やわらかいけど、噛みしめると肉肉しい食感があり。塩味があるのでそのままのほうが旨味が伝わってくる。4種類のソースからおろしポン酢ソースをチョイス。ライスにバウンドさせながら。セットのドリンクは、辛口のジンジャーエールにしました。オリジナル牛肉100%石窯ハンバーグのセット、これで1,210円はナイスCPだと思います。
黒毛和牛石窯ハンバーグ(200g×2コ)スペシャルセットを食べました。ハンバーグは噛み応え感じるのと柔らかいのが1個づつ、更にライスおかわり無料で満足感◎。これで¥2,500くらいなら決して高くないかと。1人客から6名くらいの団体客、年配の女性同士のお客さんまで幅広く来店していた印象。
名前 |
ハンバーグファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-532-3344 |
住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目8−20 3階 |
HP |
https://www.instagram.com/hamburgfactory2024?igsh=MXZva2FibThrNDR1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日ランチ。黒毛和牛田石窯ハンバーグ400gスペシャルセットを注文。ボリュームあり。美味しい。ただ油がすごい。温め直しができ、鉄板を替えてくれるので溜まった油が気になる方は温め直してもらうのがオススメ。次回は、和牛でなく、オリジナルを食べてみようかな。