熊野古道トレッキングで歴史感じる!
熊野古道 大雲取越の特徴
階段や林が整備された安心のトレッキングルートです。
熊野那智大社を目指した世界遺産の参詣道です。
歴史を感じる石畳の道が魅力的です。
熊野那智大社を目指す世界遺産の参詣道。静かな時間が流れています。
石畳の道は歴史を感じましたが 歩くにはとても辛かったです。とにかく歩きづらいですが 良い想い出になりました。
| 名前 |
熊野古道 大雲取越 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.tb-kumano.jp/wp-content/uploads/2020/03/kumanokodo_nakahechi_ogumotori-goe_walkmap.pdf |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熊野古道の大雲取ルートは、きちんと石段や林が整備された区間が多く、トレッキングには安心感あり。地蔵茶屋しか自販機がない(2月はトイレ閉鎖中で、雪がふったり風が冷たかった。凍結箇所はほぼなく、通過は問題なし。しっかり準備すべき)