桜島駅近で楽しむ最高音響LIVE
Zepp Osaka Baysideの特徴
桜島駅から徒歩5分の距離でアクセスが良好です。
音響が良く、ステージが見やすい高い設計になっています。
収容人数が多く、特に3000人キャパのライブハウスは貴重です。
9月13日土曜日 オレンジレンジのライブコンセプトツアーでしたが最高。汗臭くなるほど熱い暑いアツい夏のライブでした。
大阪桜島駅から少し歩いた場所にあります。近くにはコンビニもあります。お手洗いはコンビニにはありません。駅での利用を忘れずに…キレイなライブハウス!3000人近く入ります。スタンディングはギュウギュウで上から見てると怖かったです。ドリンク代現金600円。ICOCAなどでも支払い可能です。1階のスタンディングは熱気ですごいですね!!椅子がある2階が好きです。開演までゆっくり待つことができるので…一番後ろでもわりとステージが近く感じる会場です。ライブハウスとしては好きな会場。
最高でした。ドリチケで非接触決済が使えるので素早い入場が可能です!入場時人が広がりすぎてかなり入場に時間かかります。フルキャパでもそこそこスペースがあって鑑賞しやすいです。恐らく1Fスタンディングで2500番くらいまであります。駅から早くても5分くらいはかかるので、早めに駅につくのがおすすめです。
Jゆめさき線の桜島駅下車ですが、行きは1つ手前の駅がUSJの最寄り駅の為に、時間が重なると行きも帰りも凄い人になります(~_~;)桜島駅で下車し、道路に出たら左方向に進み、セブンとローソンの間の信号を渡って坂を登ったところに位置します。駅前の信号を渡ってから左に進んでも両コンビニの間を右に曲がって坂を登れば大丈夫です(。•̀ᴗ-)✧ベイサイドと名が付く通り、日が暮れると海風で10月でも待機の時から寒かったです( ;∀;)中にも外にもロッカーはありますが、自分は外のを使いましたが、間口は大きくはないけど奥行きが結構ある感じで、料金は¥300でした。奥に両替機もトイレもあったのは助かりました(≧▽≦)今回、打首獄門同好会のライブで初めて行きましたが、施設は新しくて綺麗でした(。•̀ᴗ-)✧イベントによって違うのかもですが、今回は入場前に事前にドリンクチケット引換券を購入して(現金以外にPayPayも大丈夫でした)、入場時に引換券とコインを交換という形がとれたので、グッズ買わないか事前購入済んでれば荷物全部ロッカーに預けれて良いと思いました(。・ω・。)ノビールはプラカップでしたが(~_~;)でも、ライブの内容が楽し過ぎて、良い想い出の箱になりました(*´ω`*)
ビートXフェスを見に初めて訪れました!2階指定席を選んだのでゆっくり楽しく見れました!場所も分かりやすく、ユニバーサルスタジオも近いのでご飯もたくさん選べます!私は早めにユニバーシティ駅でおり、ブラブラお土産屋さんなどみたりご飯食べたり腹ごしらえしてから歩いてライブハウスに行きましたが10分もかからずすぐ着きました!入場もわかりやすく、スタッフさんたちも親切で建物もキレイでとてもよかったです!
JRゆめ咲線、桜島を降りたら線路沿いの道を歩いたらすぐ見つかります。USJの横手になりホテルが通り沿いに並び店はコンビニが2軒だけ!ライブハウスだからか、ドリンク購入が義務付けみたい?知らずに手前のコンビニでドリンク買ってしまい余りました。会場自身は、一階A〜Zと二階椅子は折りたたみでは無いが、簡易的でした。ライブにより外すのでしょうか?そして会場外の通路にはコインロッカーがずらり!一番奥の席でも舞台から近いので良かったです。
メロガッパのライブでした!!初Zepp(笑)楽しかった♪最後にメロガッパとピアノマンとしらないおじさんの写真撮影はOKで嬉しかった!プレミアチケットなので、終演後、二人に逢えて特典も戴きました!感激( ゚ロ゚)!!
サンボマスターとカルメンマキ&OZのライブで同じ週に2回行きました。サンボの時は少し端の方だったからか、チョット音のまとまりが無く感じて正直「うーん…」って感じの音(音質は良かった)でした。(ライブ自体は最高でしたよ!)3日後のマキOZではほぼ中央で、本当に最高の音でした!しかもこのサイズのライブハウスとしては、珍しい爆音!でしたが、音が非常にバランス良く出ていて、久々に心地良い音圧を感じることが出来ました。場所的には周りにコンビニしか無いので、寒い時期や暑い時期は到着時間を考えて行くのが良いと思います。あとはユニバ駅で降りて、駅周辺で時間を潰すのも手かもしれません。ちなみに桜島駅からは約5分、ユニバ駅からは約10分くらいです。
東京スカパラを楽しみました二階席中央からよく見えておとまも良くて最高だった初めてのZepp大阪だった駅からも近いしコンビニもセブンにローソン(閉まっていた)が近くにあったし便利コロナ禍だから今は少なめだけどUSJのお客さん多いと電車混むだろうな…
| 名前 |
Zepp Osaka Bayside |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-7174-8553 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:00~18:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪府大阪市此花区桜島にある、''Zeep Osaka Bayside''様今回の名古屋〜大阪への目的は😋LIVE2参戦の為怒涛の2泊3日の日程で名古屋市、大阪市内をちょろちょろと😊宿は新大阪の名鉄イン新大阪駅東口様に2泊🏨ホテルから電車でゆらゆらと会場へ🚃向かった先は2発目のLIVE会場🔊🎤🎸🥁Zeep Osaka Bayside様2発目👀(通算4発目で全通完了✅)🦊BABYMETAL🦊💎METALVERSE💎敬愛するベビメタ&メタバ🦊💎安定のなんまら最高最強のLIVE💎🦊🤘✨物販は予約制になりスムーズに購入出来て素敵💓海に面した最高のロケーションに鎮座🤩様々なZepp様に通ってますが😋✨Zeep Osaka Bayside様も素敵な雰囲気💓とにかく立派でスタイリッシュなLIVE会場様様々なLIVEが開催される聖地になっております😄設備や音響も素晴らしい最高レベルの会場🤩素敵な空間でLIVEを楽しめます😍🔥今回はオールスタンディングでした🤩アーティスト様にもよりますが、物販列に並ぶのなら覚悟が必要です😋物販は早く並ぶのが1番の得策😋🔥駅からも近くて徒歩で楽勝で行けます🚶スタッフ様は親切丁寧にご対応して頂けます😊駐車場近くにある有料立体駐車場がお勧めです🚗🅿️