あさりの出汁が決め手!
スンドゥブのまる喜の特徴
地下鉄長居駅からすぐの便利な立地にあります。
あさりの出汁が効いた、コクのあるスンドゥブ定食が味わえます。
豚きのこスンドゥブの優しい味で、満足感が得られます。
平日の11:40に入店。1組のみ居ましたが、席について少し経つと満席になってました。店内にメニュー表は壁にかかっており、そこを見て注文します。ご飯のおかわりは1回無料です。豚と牛ホルモンをオーダー。最初に出てくるナムルに少しご飯を入れてビピンパソースをかけて食べましたが、ビピンパソースもナムルも美味しくいただきました。チゲも辛くはなく、出汁の良いお味がしていてこちらも美味しくいただけました。
豚きのこスンドゥブ定食をいただきました。日本人の口に合う味付けでめちゃくちゃおいしかったです。自分で混ぜて作るビピンパも良い味出してました。カウンター席だけのお店です。もっと店を大きくして、4人テーブル席を2つくらい増やしていいんじゃないかと思いました。
あさりときのこのスンドゥブを食べましたあさりの出汁がめちゃ利いててコクがあり美味しかった~!辛みもお好みで調整してもらえるのでちょうどいい辛さでした!カウンターだけのこじんまりとした暖かい感じのお店でした!店主さんが気さくで楽しかった!
優しい味ながらしっかり満足できる美味しいスンドゥブです!スンドゥブはもちろんですが、副菜のキムチとナムルもめちゃくちゃ美味しいです。ナムルはごはんと特製味噌を入れてビビンバにして食べます。これがまためっちゃ旨い。是非また行きたいです!!!
いつもは中華屋さん巡り、ですが今日のランチは韓国家庭料理スンドゥブです。最近オープンされて気になり入店。L字カウンターの小さなお店。ママさんと娘さんらしき若い娘2人です。聞いたら我孫子で弟さんが同じ店名でお店されてるとの事、そ言ゃそれらしいお店が……。中華屋ばかりで見落としみたいです。スンドゥブの「あさり・きのこに、鶏プラス」で定食注文しました。グツグツと煮えたぎる土鍋、と韓国ドラマでよく見る銀色の食器で登場、みなステンレスでしょうが韓ドラ時代劇では銀のスプーンや箸で毒を見破りますね、笑。韓国料理店自体、普段あまり入らないので評価もしにくいけど、美味しいです。うちではチゲ鍋みたいなものはたまに作りますがお店のはやっぱり次元が違います。辛いのは好きだけど、ちょうどいい辛さで旨いが口ん中拡がります。ご飯のお代わりして、最後はビビンバ風にして〆ました。ごちそう様です。
地下鉄長居駅すぐ近くのスンドゥブチゲの専門店。ママさんは人あたり良く、オススメの食べ方とかも教えてくれる。カウンターのみのこぢんまりした店だけにこの雰囲気の良さは結構重要だ。昼も夜も料金変わらず定食がいただけるので一人でも利用しやすい。ただ結構人気のようで遅い時間だと売り切れ閉店もあるみたい。石鍋にグッツグツで出てくるスンドゥブ。見た目ほど辛くはなく、むしろ旨みたっぷりでマイルドに感じる。ご飯は一回お替り可能で、セットのナムルと卓上の味噌とでピビンバにもできるのがなんか得した気分。
名前 |
スンドゥブのまる喜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6660-0033 |
住所 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目9−19 新長居ビル |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。牛ホルモンのスンドゥブを食べました。美味しくてたまりませんでした。また行きます。テイクアウトしたキンパも絶品でした😋