大阪港近く、安心の診療。
大阪みなと中央病院の特徴
医師の腕や看護師の対応がとても良く、信頼できる病院です。
新しい建物で明るく、リラックスした雰囲気の中で治療を受けられます。
MRI検査室では、スタッフからの具体的な説明や励ましがあり安心できました。
急性胃腸炎で倒れたときお世話になりました医師の腕は良く、信頼できます看護師の対応もすばらしいとても良い病院です自宅の近くにこのような病院があると安心できます。
内科に紹介して頂きましたが、的確な判断、豊富な知識で驚きました。弁天町に出来て感謝してます。
建物が新しいので明るい。職員の行き来が多く大変そうです。1Fに山崎ショップができたようだ。
かかりつけの医院からの紹介で、首の脛椎のMRI検査に行ったのですが、MRI検査室の担当の男性の方に大変親切な対応をしていただきました予約時間より30分前に行ったのですが、直ぐに検査をしてくれました どうやら昼休憩を早めに終わり対応してもらったみたいです当時私はパニック障害で苦しんでおり、しかも閉所恐怖症ですのでとてもまともに検査が出来る状態ではなかったのですが、機械のトンネルの直径が以前より大きくなったとか、この辺までしか体が入らないとかの説明と、検査中もマイクで大丈夫ですか、もうすぐ終わりますよとか励ましていただきましたお陰で無事検査をすることが出来ました。
旧船員保険病院、大阪港から弁天町西南角に移転しました。大阪メトロ弁天町西側改札から直結していますが、JRとは直結していません。自転車は1階駐輪スペースに駐輪して帰りに初診受付でコインを受け取ることで無料で利用できます。車は中央大通りと反対側に乗降スペースがありますが、駐車場はありません。ベイタワー(オーク)の駐車場を利用します。(駐車券を受付に提示すれば割引料金適用)新築なので綺麗ですが、以前と比べて少し狭くなったイメージです。精算受付は以前より待たされますが、支払いの機械は2基に増えた分、以前より待ち時間はましになっています。
この病院は築港地区の住民、船員、港湾労働者等を永年に渡って診療して来て65年近くなります。今だに大阪市の弁天町ベイエリア発展の意図で、少しいけば多根病院、小川病院、少しいけば再生会病院、日生病院もあるのに何故弁天町の不便なあ所に移転させたか判りません❗️旧船員病院を移転させたぐらいで弁天町ベイエリアの発展にもならないのに、かえって今まで築港地区の港湾作業者で公称事故にあい通院している人は何故移転したかあ不平が続出です。何れも仕事で体を悪く人が多く通院も大変です。政府と大阪府、市が移転を指導したのでないかと思いますが、八幡屋から築港にかけて年寄りが多く、明治の時代から築港は他区より古いと自負があります。❗️この病院患者の駐車場がなく、オ-クの高い駐車場に止めるんです。官庁の上の人はその日暮らしの人の事がわかっているのですかあねぇ‼️☺️☺️
他の病院と比べても、さわやかと言っていいレベルで親切で丁寧な対応です。予約なしなのに30分も待てずクレームを言ってるよう攻撃的な患者さんが多くいて、職員さんは大変そうでしたが。ただ、後になってからではありますが、血液検査だけで5000円超えるとそれ要ったん??も思ってしまいます。もうちょっと説明があれば良かったな~。
毎月の定期診断で今日病院に行きましたが、受付から会計が終わる迄名前でなく番号で呼ばれるのは、名前で呼ばれると何か支障がある人が居てるのか、今日病院の方が名前で呼び出して申し分ないとあやまって居ました。投稿者等名前で呼ばれても何の支障も無いですが、番号で呼ばれる方の事が刑務所じゃないですが煩わしくて困惑します。私も病院はここだけでなく他の病院も行きますが軍隊やあ刑務所で無いのですから名前で呼んでほしいものです。ネットのLINEやあInstagramやあツイター等実名を出すと都合が悪く、顔を隠さないと行けないのなら分かりますが、感じるのは投稿者だけでしょうかあ?☺☺政府の厚生省の管轄の医療機関ですが、投稿者等永年病院にかかり、どこの病院に行くにも紹介状で行きますが、飛び込みで高い初診料を払って行くのか、それだけ街の医者に信用がないと言う事ですかあねぇ。政府がどうして弁天町に移転させたかぁ、?ここの病院も弁天町に移転して、混雑して、近くに多根病院、吉川病院、済生会、日生病院もありますのに。☺☺☺☺
重度の坐骨神経痛と麻痺でしたが近所に病院がなく大きな病院は地域連携で初診をすべて断られるなか移転前後にもかかわらずすぐに診ていただけ、移転前日まで今までどおりしっかり対応していただき、移転後も混乱が物理的に絶対出るなか、主義主張の患者さんが多い中多くの人員を配置され、看護師さんも事務員さんもヘルプをしながら横断的に助け合い本当に気配り心配りがありました!そして駅直通で脚が悪いので本当に助かります!!待ち時間もわかりやすい電光掲示板や自動清算、本当に助かりました!
名前 |
大阪みなと中央病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6572-5721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

発熱外来のお世話になりました。看護師さん達は愛想良く親切で感じが良かったです。検査の為に鼻の奥に綿棒を入れられるのは少し辛かったですがこれは仕方ないですね。かかりつけではなくても当日受け入れてもらえたのは助かりました。