古淵で見つける月刊誌とパズル。
未来屋書店 相模原店の特徴
コンビニとは違い、月刊誌や新刊本が豊富に揃っている店舗です。
本屋の割にパズルの品揃えが良いと評判で、多様性があります。
古淵エリア唯一の本屋で、地元民にとっては貴重な存在です。
会計が自動になり、少し面倒。そしてブックカバーもセルフになり、本屋で本を買うことの意義が薄い気もします。困っていると店員さんがブックカバーをかけてくださいました。自動レジにも店員さんがいて、こまめに声がけしてくれるので、自動であることの客側の不便をカバーできている数少ないお店だと思います。
古淵は本屋はここだけなので助かります。専門的なものはないですが、普通に新刊などはありますので買い物ついでに寄ることが多いです。ちょっとした良い文房具が売っていたり、子ども用の本のコーナーなどもありますので家族で行っても楽しめます。レジがセルフになったのが少し面倒です。
本屋としては広いのではないでしょうか。普通の本屋には無いカメラのコーナーがちゃんとあり、欲しかった雑誌が買えました。その他のマイナーな本にも期待できそうです。
本屋の割に意外とパズルの品揃え良かった。最近はディズニー、ジブリ、他アニメのパズルが多くて、自分の好みの物を探すのに苦労するけど、ココは幅広く置いてるから助かる。
名前 |
未来屋書店 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4430-3841 |
住所 |
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原店 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大型書店とは違い凄くコアな本はない印象ですが、コンビニなどとは違い月刊誌や発売初日の本などの取り揃えはしっかりとあります。本屋さんの魅力は偶然の巡り合わせだと思っていますので、手書きのポップ等でおすすめの本の紹介等を取りいれるともっと良いかもしれません。当たり障りのない本屋さんという印象です。