千里中央から直通!
マダムシンコ 箕面本店の特徴
マダムシンコは、ヒョウ柄で華やかな店内が魅力的なお店です。
自家製のカットケーキやマダムブリュレが特におすすめで、安定した美味しさです。
店主のマダムが接客を行っており、訪れるたびに新しい発見があります。
何十年ぶりくらいに伺いました。オシャレさは変わらず若かった当時よりもっと身近に感じたことが面白い。新作の苺モンブランとブリュレロールを購入しました。苺モンブランは思ってた以上に美味しい😋とても工夫が凝らされていて、その食感と味わいに笑みがこぼれましたよ\\(//∇//)\\変わらぬパッケージや保冷剤までオシャレで、今の時代でもなおまだ新しいままですね。ブリュレロールも楽しみです\\(//∇//)\\気になったのは店員さんたちの笑顔度、マダムシンコさんらしく、お店ではもっと明るく楽しくあるべきじゃないかと思いました。
色々と頭を使ったので糖分補給と休憩目的で利用させていただきました。私は事前情報もない状態だったのでお店の内装にビックリしましたが、大阪味溢れる豹柄等独特ながらも高級感があり面白い内装と美味しいバームクーヘンに大変満足しました。
大阪のおみやげといえば、マダムシンコのマダムブリュレ/バウムクーヘンをキャラメリゼした絶品スイーツ・マダムブリュレですね!しっとりふわふわの食感の秘密は、年輪ができないように手作りで焼き上げる職人の絶妙な焼き加減。 今日行った箕面本店 & 大丸梅田店のほか、大阪主要駅、空港おみやげ店にて、販売しているようです。 近くに行くことがあれば、是非、本店野豪華な店舗で買ってみて欲しいです。One of the best souvenirs from Osaka is Madame Cinco's Madame Brulee/Baumkuchen, an exquisite caramelized sweet Madame Brulee!The secret to the moist and fluffy texture is the exquisite baking process of the artisans who bake the baumkuchen by hand to prevent the formation of annual rings. In addition to the Minoh Honten \u0026 Daimaru Umeda stores we visited today, it seems to be sold at major stations in Osaka and souvenir stores at airports. If you happen to be in the neighborhood, I hope you will try to buy some at the luxurious stores in the main store field.大阪最好的纪念品之一是辛可夫人的布蕾夫人(Madame Cinco's Madame Brulee/Baumkuchen),这是一种精致的焦糖布蕾夫人!其口感湿润松软的秘诀在于工匠们精湛的烘焙技术,他们采用手工烘焙,以防止形成年轮。 除了我们今天走访的箕面本店和大丸梅田店,大阪的主要车站和机场的纪念品商店似乎也有出售。 如果您正好在附近,我一定希望您能去华丽田园的总店买一些。오사카의 기념품이라고 하면 마담신코의 마담브륄레/바움쿠헨을 캐러멜라이즈한 절묘한 디저트 마담브륄레를 빼놓을 수 없다!촉촉하고 푹신한 식감의 비밀은 연륜이 생기지 않도록 수작업으로 구워내는 장인의 절묘한 구워내는 솜씨. 오늘 방문한 미노오 본점 \u0026 다이마루 우메다점 외에도 오사카 주요 역, 공항 기념품점에서 판매하고 있다고 한다. 근처에 갈 일이 있다면 꼭 본점 야호쿠니 매장에서 구입해 보길 바란다.
もうかれこれ15年前、子供達の小学校のママ友からブリュレバウムをいただいて以来、こちらのスイーツは大変気に入っており、今回箕面本店のカフェを訪れてみました。·ブリュレセット 1500円硬くてパリっとした食感のカラメルの層が乗っている、温かなバウムクーヘンを中心にケーキなどのスイーツも美しく設えられています。シロップが付いていますので、途中からかけていただきました。こちらのセットにはオリジナルブレンドアイス珈琲を選びました。·ケーキセット 1400円本日のケーキの中から2種のチーズケーキが合わさったダブルチーズのケーキをいただきました。ケーキの上にはかわいいサイズのポルボロン(だと思います)が3個のせられています。こちらのセットにはフレイバーロイヤルミルクティーを選びました。フレイバーロイヤルミルクティーとチャイは+110円です。·クラストバウム 600円テイクアウトで購入させていただきました。自宅でのカフェタイムにいただくのが楽しみです。価格は全て税抜価格です。お店は天井が高く、インテリア、食器など、全てが大変素晴らしく、優雅な雰囲気でゆっくりと寛げます。化粧室までもが素敵で驚きつつも、癒やしの空間で満足のいく時間を過ごさせていただきました。
入店すると異世界の雰囲気があり楽しめました!私は、ブリュレセット1、500円(ドリンクはアイスコーヒー)。家内は、ケーキセット1、400円(ドリンクはフレイバーロイヤルミルクティー、ケーキはダブルチーズ)。味が濃厚で、美味しかったです。お土産に、クラストバウム600円購入させていただきました!ゆっくりさせていただきました!
雨の日の訪問でしたが、マダムがいらっしゃいました(笑)過去数回訪れた時は会ったことなかったので新鮮でした。お値段少しお高めですが、ケーキセットでゆったりと家族でお茶できました。
マダムシンコでかき氷をやってるとのことで行ってきました。イチゴと抹茶の2種類だけのようです。イチゴをいただいてきたのですが氷の舌触りが普通のふわふわした氷ではなくシャーベットを粉砕したような口当たりの良いかき氷でした。お味の方はさすがケーキ屋さんだけあってイチゴ蜜も美味しくトッピングされた生クリームとの相性が抜群でした。機会があればまた行きたいです^_^
美味しいお菓子が揃ってるお店!お土産買うだけなら、大阪大丸とかにあるお店でもいいですが、本店には喫茶店が併設されているのがポイントです!車でしか行けない分、ちょっとお茶飲んで帰ると、日常の贅沢ができます!
よく手土産として買いに行きますが、自分が食べた事ないなぁ~。
| 名前 |
マダムシンコ 箕面本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-749-4538 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今なら千里中央から、電車の路線が伸びたので、なおさら行きやすくなりました。昔なら千里中央からレンタルサイクルかりるかバスかしか方法無かったですからね。店内は客席エリアもトイレも、とてもゴージャスな気分に浸れるような雰囲気です。有名なマダムブリュレ以外にも、美味しいスイーツが沢山あります。