壱岐の古民家で静かな小旅行。
morino cafe @tenの特徴
古民家リノベーションの、雰囲気がいい壱岐市のカフェです。
愛犬と共に楽しめる、屋外テラス席が魅力的な場所です。
チーズケーキが美味しく、一人でもゆっくりと過ごせる空間です。
概要:屋外テラス席なら愛犬同伴可能な壱岐市の古民家カフェ。地元の素材を活用した心身に優しいランチを愛犬同伴で楽しめます。morino cafe@tenは、長崎県壱岐市にある古民家カフェです。坂の上の古い診療所をリノベーションして、趣がありつつも明るく自然の豊さを感じられるお店でした。お食事は壱岐の素材を活用した、添加物をできるだけ使わない健康志向なものでした。なお今後は隣接エリアでグランピングも展開する予定とのことです。愛犬同伴条件は、屋外のテラス席なら可能です。店内は不可です。大きな木の陰で、気候が良ければとても過ごしやすい場所でした。ただし雨天・強風時は利用できません。今回は10月下旬の土曜のお昼前に、たまたま通りかかったところを利用いたしました。日によっては、ランチが完売していることもあるとのことなので、来店時が決まった段階で予約をしておくのが無難です。今回注文したのは、週末限定のおまかせランチ(1500円)です。高野豆腐の磯辺焼き、アジの香草焼き、きんぴらナポリタン、メレンゲの満月卵焼き、ジャガイモのポタージュ、ライスから成立していました。折しも満月前とのことで月と秋の雲をイメージした卵焼きや、時節を配慮したアジの料理など、調理法やメニューにもこだわりのある作りでした。お味はいずれも優しい仕上がりで、とても美味しく頂けました。食後に健康に良いとされるニームを使ったニームソーダを頂きましたが、こちらは癖のある薬膳な感じのドリンクでした。ニームソーダは好みはかなり分かれるかと思いますので、注文される時は十分に吟味してからが良いかと思います。ランチそのものは美味しいだけでなく、地物を使っていること、体や心に配慮されていることより、近所にあったら頻繁に通ってしまうようなお店でした。壱岐で愛犬同伴にて健康に良いランチを考えているのであれば、こちらのカフェはとても良いかと思います。もちろん犬同伴でない方にもおすすめできます。
入った瞬間から気持ちいい場所でとても丁寧に対応してくれました♪チーズケーキが美味しくてまた1人でもゆっくり行きたいカフェです。
雰囲気の良い、小旅行気分になれるお店です。
ここでしか味わえない雰囲気や食事がある。不思議な力に包まれるような気持ちになる場所。
とても静かで落ち着ける雰囲気の場所にありゆっくりできる所です😃なかなか壱岐ではないお店です。
名前 |
morino cafe @ten |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1980-9453 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

オープン1ヶ月位で古い建物をリノベーションして雰囲気はいい所。午後から行ったので食事(おまかせ)は食べて無いのですが、クッキーと飲み物は美味しかった。(単価はちょっと高め)