質の高い講師陣があなたをサポート!
駿台予備学校 大阪校の特徴
関西の質の高い講師陣が揃い、安心して学べる環境です。
個別指導で授業内容が子供に合った形で提供されています。
大阪での受験予備校の歴史を持ち、信頼できる学びの場です。
関西の講師陣の中でも質が高い講師が集まる。EXコースが唯一設置されている。
自分に合った先生や授業を見つけ、子供には合っていたようです。おかげさまで無事合格できました。
大阪に初めてできた駿台です。非常に歴史がありますが、市内からのアクセスが不便な点は残念です。
武〇塾というところに通っていましたが、講師が授業中にスマホを見たり、管理もいい加減で先生もコロコロ変わるしひどかったのでこちらの予備校にしました。まだ入ったばかりですが期待を込めて☆4つで!
現役生は雑な扱いを受けられます。質問もとてもしにくい雰囲気です。学習計画や進路相談もありますがとても雑です。基本的に浪人生中心です。現役生専用の自習室もありますが、河合塾のような広さではなく、教室一部屋のみで、平日は6時から空く日もありとても不便。でも、自習室は浪人生で埋め尽くされ、帰った日もあります。
体験はいいのだが入ってからぜんぜんだめ。生徒の気分は良くなる授業はしているが合格できるための授業ではないしバックアップ体制も乏しい。入ってから気づく。学校の先生になぜか必死で進められたけど自分のためじゃなく学校の利益のためだったんだ。
個別指導で丁寧な対応を受けました。分かりやすい。
関西駿台の左大臣。講師のレベルは比較的高い。
表三郎先生 バンザイ!
名前 |
駿台予備学校 大阪校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6865-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sundai.ac.jp/kousha/area-osaka/sch-osaka/?utm_medium=referral&utm_source=gmap |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

受講生から受講料とっときながら受講生を全員アホ扱いして、しかも金払ってる親までもアホ扱いするとんでもない天狗男。