済生会千里病院で安心の治療を。
大阪府済生会千里病院の特徴
救急搬送される安心感があり、入院治療もスムーズです。
歯科・口腔外科での親知らず抜歯も経験豊富な医師が対応しました。
小児科医師の的確な処置が、家族に寄り添う姿勢で感謝されています。
先日まで母がお世話になりました。ICUから急性期の病棟に入院していましたが、主治医の木下先生や看護師のみなさん本当にいつも親切にしてくださりありがとうございました!先生は母の状況をわかりやすく説明してくださり、毎日顔を見せてくださったみたいです。看護師のみなさんもいつも明るくとても親身でした。部屋もいつも綺麗に掃除してくださっていて清潔感もあり、病院内のローソンの店員さんまで診察で素敵な方で、、この病院にお世話になって本当によかったです!
明日手術を控えてきょうは体力温存のため、前日から入院してます。術後のことを考え、1人の方がリラックスすると思い個室を選びました。窓からの眺めも良いし、誰にも気を遣わなくて良いし、部屋も広目で良かったなぁと思っていましたが、ふと、目を床に向けると、冷蔵庫周辺、テレビ棚、テーブルや椅子、そしてベッドの壁際等ホコリやチリが〰️部屋を丸く掃除してるの?って感じ。気持ち悪くて、何か落としても拾う気がしない。除菌シートで拭きまくり〰️掃除を頼みましたが、清掃員が帰ったとかで、明日の午前中まで待たないといけない。ガッカリです。食事は美味しくいただきました。シャワーは、脱衣室に前の方の髪の毛が床の上に結構な量落ちてましたので、備え付けのタオルで、先ずは床掃除。仕方ないのかなぁ~
歯科口腔外科で診てもらいました。2019年にも幼稚園だった息子の舌小帯の手術を部長先生にしてもらったので、2022年自分も歯医者からの紹介状でお願いしました。手術室が怖かったのですが先生のおかげでなんとか頑張れました。説明や抜歯も丁寧にして下さって本当に良かったです。
整形外科の手術でお世話になりました。病棟はとても清潔です。(以前入院した病院はオシッコ臭かった)お医者さんも看護師さんも親切でした。食事は昭和レトロな感じですが患者さんは高齢の方が多いのでこの方が良いのかも。
偶然大阪に行った際に体調が悪くなってしまって、藁にもすがる思いで受診した開業医から、済生会千里病院救命救急センターに緊急搬送されました。結果頭の中の髄液が漏れでていて、1歩間違えば取り返しのつかないことになる、かなり大事な事態になりましたが、搬入時から退院まで、主治医の元は脳神経外科だった救急科の女性医師を始めとして、研修医、看護師、理学療法士、栄養士、事務員さん、多くの人に支えてもらって、歩ける状態まで回復してから、広島の家族の元へ帰ることが出来ました。あの時済生会千里病院に入院してなければ、今私はここにいなかったと思います。最初はそこまで重症だとも思ってなくて、入院イヤイヤでとても迷惑をかけました…。それでも治療の必要性を教えてくれて、今後のことまで考えて治療を進めてくれた先生には本当に感謝しています。それから痛くて辛くて声も出せない時、そばでずっと手を握って肩をさすって辛さを半分こしてくれた看護師さんにも感謝してもしきれないです。入院中も、ベッドから起き上がることが出来ない中、優しく声をかけてくれた救命センターの職員が多くいました。ジュースを飲みたいと思っていたら買いに行ってくれた看護補助の方もいました。最初は想像以上に治療が辛くて、もう嫌、今すぐ帰りたい。と何度も思いましたけど、そのたび寄り添ってくれた主治医と、病棟の皆さんのことを一生忘れません。この病院があったおかげで、患者の最後の砦である千里救命救急センターがあったおかげで、私は生きて広島に帰ることが出来ました。命の恩人です。今退院して早くも1ヶ月が経とうとしていて、友達とバイトして遊んで笑い合える生活が当たり前ではないのだと強く感じました。卒業したらもう一度医学部を受験して、私もここで、今度は誰かの当たり前の毎日を取り戻せるようになりたいです。もしかしたら無くなっていたかもしれない助けてもらった命を、次はこれから先の将来で患者さんのために使えるように、大切にしながら生きていきたいです。
いい病院だと思います。病棟の看護師さんは数名ふざけた感じの人がいてて不快でしたが、先生たちが素晴らしいので帳消しになりました。
交通事故で右足骨折し、救急車で運ばれ、こちらの病院で手術をしていただき入院さしていただきました。手術後はほとんど痛みもありませんでした。(佐藤先生ありがとうございました。かなりの名医の方だそうです)主治医の高原先生も術後の経過を親切に見ていただいてありがとうございました。リハビリ課の松山先生、栗村先生、本当に親切にしていただき、ありがとうございました。看護師の方々も本当に親切にしていただきありがとうございました‼️右足の治りもお陰様で順調です‼️みなさんありがとうございました。会計課の方まで親切にしていただきました。初めての入院でしたけど本当に素晴らしい病院でした。😉😀😉😉😀😃
発熱外来は時間が掛かりましたが入院はスムーズにできました。看護師さんも対応がとても良く、ドクターも分かりやすく説明してくれ納得して安心して治療をうける事が出来ました。また5階にバルコニーがあり入院中も外の空気を吸ったり日に当たる事が出来ておさとても過ごしやすいです。
妻が日曜日高熱を出して受け入れて頂いた病院です。休日でコロナの可能性もあり他の病院は受け入れを拒み、たらい回しにされた挙げ句この病院だけが受け入れを了承いただきました。ドクターは研修医の方でしたが頼りになる地元で素晴らしい大病院です。ちなみにPCR検査の結果妻は陰性でした。
| 名前 |
大阪府済生会千里病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6871-0121 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
呼吸器内科と脳外科と現在治療中。呼吸器内科:山口先生脳外科:桧山先生両先生とも、とても親切ですし説明に関しても丁寧にお話されますので治療、手術も安心してお任せできます。系列病院で1年半余り通院し何も進展しなかった事が結果的に転院した事で全てが良い方向に向いてきています。まだまだ治療中ですが本当に感謝しています。