ちく天が旨い!
くら寿司 トナリエ南千里店の特徴
駅直結の便利な立地で、トナリエ南千里の中にあります。
車椅子の方にも配慮したスロープが完備されている店舗です。
人気のちく天が味わえる、回転寿司のチェーン店です。
醤油の容器がベタベタすると思ったら、容器の周りが醤油の乾きかけだらけ。紙オシボリを取りに行ったら一枚しかなく、店員に言って追加してもらう。これ、感染対策出来てるの?と感じた。
祝日でこんでそうだったので持ち帰りでネット注文店員サンの数が少なく忙しそう会計は基本自動精算機持ち帰りでも駐車券を発券してくれるのでありがたい。
寿司はこんなもんだなって納得出来るが、アイスコーヒーを頼んだら毎回寿司ネタの脂?かなにか分からないけど容器がベタベタな状態での提供してくる衛生観念どうなってるのか。コーヒーが魚臭い!!3回連続ランチタイム利用。
駅直結で便利な場所にあります。たまに利用します。
忙しいのは分かりますが頼んだお寿司のネタがシャリから落ちてたり、傾いたお寿司が出できたりするのは止めて欲しい。切れ端か?ってほど小さいネタの寿司が出たときは流石に引いた。そんなだからか私の好物はポテトフライになってしまった。寿司ですらない😂💦皆行くから付き合うけど正直な気持ちここのお寿司は満腹にならないから行きたく無い。お願いだからコマーシャルみたいな肉厚なネタをちゃんと出して欲しい。店舗によって分厚さって違うのかな?
車椅子の人も入れるスロープもある店舗。入ってすぐにアルコール消毒もありペダルで踏むと出て来て簡単。店内に入るとペッパー君もどきみたいなもので大人と子供の人数を選び、指定された席に行くよう促されるのでいちいち店員さんを待たなくて済むのも○。訪れた時間は夕方よりやや手前頃だったがGo To Eat終了直後と11月の3連休初日なこと。また無限くら寿司?とやらができなくなった直後だったこともあってなのか店内はわりと忙しそうで帰り頃には混みだしていた。レジに並んでいる際、リーダーぽい男の店員さんに「こちらの上にお並びいただけますか」と人との間隔をあけるマークにしっかりと誘導され感染症対策や意識が徹底されていると感じた。
ホームページのメニューを見て期待しすぎた😭味は美味しいが、ネタが小さめ。
あれ?写真と違うぞ!な時、多々あり。もう少し清潔感があればいいのだけど。値段が安いし、しょうがないか。2皿連結で1かんのタイプは美味しいけど、よく考えたら割高だよね。
回転寿司のチェーン店。トナリエ南千里内にある。店内は定番のボックス席となっている。生ビールは500円でサーバーに500円を入れるセルフサービスのシステム。酎ハイやハイボールはビン入りでレーンで運ばれてくる。客層は家族連れが多くにぎやかな店内。マグロや赤貝、うなぎなど食べたい寿司をどんどん取って味わう。どれも安定の味で安心感がある。カウンターでつまむ寿司も楽しいが回転寿司は遠慮もいらず、マイペースなところがとてもいい。楽しい食事だった。
名前 |
くら寿司 トナリエ南千里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4860-6088 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

カウンター席で隣の人に話しかけられて迷惑だったため、席を移りたいと店員さんに言ったら移らせて頂けました。その対応は有り難かったのですが、平日15時頃でテーブル席はガラガラなのだからカウンター席をぎゅうぎゅうに入れなくても…と思ってしまいました(機械が席を割り当てているようなので店員さんは悪くないのですが)