171号線沿い、ピザもドーナツも愉しめる!
ミスタードーナツ 小野原ショップの特徴
ドーナツビュッフェや飲茶、メニューが豊富で楽しい食事体験ができるお店です。
リニューアル後のナポリの窯のピザや、家族で楽しめるイートインスペースがあります。
もっちゅりん 7/8がこの店舗では最終販売らしいです!食べたい人に届けばいいなと思い書きました。8時半から発売1グループ種類問わず5個まで。8時ごろからどっと並び出しました。外は暑いのでお気をつけて。
ミスドの箕面一店舗。ドーナツはセルフで取ってレジへ持っていく。レジではドリンクやピザなどが注文できる。後からテーブルに運ばれてくる。電子マネーは一通りに対応。
2023年1月4日(水)めちゃくちゃ混んでる日でしたねドーナツビュッフェでBBQフランクを1回毎に1個取って何回とれるかチャレンジしに行きました。お店に到着した13時には既にBBQフランクのパイは売り切れていた。この日はもう作らないとのこと。そういう日もあるのだな。普段はここは好きです。
駐車場完備。飲食又は持ち帰りでも1時間の無料券がもらえます。店内も清潔で広々しています。店員さんも丁寧でとても感じの良い方が多いです。
しばらく訪問していない間に、駐車場が有料(コインパーキング式)になった。入店前に駐車整理券を発行しなていかないと駄目なんだそうですが、店舗入口に判りやすく明記してほしい(発券機の看板には記載がありますが、遠くて気づかないかな)。駐車券は1時間しかもらえないです。
勉強中の学生が多い今日は日曜だけど、ピザを注文したハーフ&ハーフのLを三人で1枚食べた、駐車場はななめになっている所もあります、犬の水飲み場とつなぐ所も有る。駐車場が有料になりました、ミスタードーナツを利用すると60分サービスになります。かつアンドかつと共通の駐車場です。スパゲッティが無くなつていた。
ミスドのドライブスルー1号店です。店舗としては500号店となるこの店がドライブスルー1号店だったんですね。今ではドライブスルーは廃止されて、当時の出口も車が出入りできないようにガードされています。※一時は出入口として利用されていましたが交通安全の視点からか出入りできなくなりました。店舗内も、メリーゴーランドがあったり(人は乗れませんでしたけど)、場所によって席の感じが全く異なったりとか、他のミスドとは異なる主張をしていました。こういった歴史もあって、というか、この店舗の役目はいろいろ新しい取り組みをやってみる、という感じがあったのかも知れませんね。なお、ミスドの日本第1号店は箕面店。2号店は京橋(閉店)、3号店は寝屋川(閉店)です。
すいてる、というイメージが無いお店。いつ見てもお客さんがいて賑わっていて肝心のドーナツ類はドア付きケースの中に並べてあるのでこのご時世に嬉しい。他にピザも食べれます。
飲茶もありますし、ドーナツ、パイ、メニューが豊富です。席もソーシャルディスタンス出来ています。コーヒー、カフェオレは、ドリンクバーで非常に使いやすいです。
| 名前 |
ミスタードーナツ 小野原ショップ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-729-5345 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場は狭いが60分迄駐車サービス券ありソフトドリンクもあるが珈琲…紅茶類はドリンクバーあり時間帯が悪かったのかむちゃくちゃ混んでましたテラス席も少しあり席が空いていればワンコを連れも大丈夫そうです。