修行の味、栗リュスティック!
ル・マタン ドゥラヴィの特徴
フランスで修行したシェフが手掛ける、美味しいパン屋さんです。
食パン(角食)はきめ細かく、柔らかくて本当に美味しいです。
デニッシュの層が美しく、センス溢れるパン屋さんです。
口コミが良かったので行ってみたけど、全然品数なかった。まだ準備中?ってくらい。口コミ全く更新されてないのかな。バンドミーとラスクしかなくて、他のはいつ頃焼き上がるか聞いたら今はそれしかやってないそう。コロナの影響でかな。仕方ないけどこれならもう行かないと思う。惣菜パンが食べたかったから。
フランスで修行されたシェフのお店です。現在は食パンのみの販売となっています。また余裕がでてきたら、以前だしていたクランベリーとチーズのパンも出して欲しいなと思います。
地元の方からおすすめされていて先日やっと行くことができました。どのパンも美味しかったのですが、クロワッサンやデニッシュパンなどのバターをたっぷり使ったパンが特に美味しかったです。これからも近くに来たら必ず寄ろうと思います。
当分の間下記の2点の予約販売のみだそうです。パンドミ→柔らかく~もっちりしてて美味しかったです。営業時間は木〜土曜11時から17時です。
ショートニング不使用で、食ぱん、バケット、ハード系、お惣菜、おやつぱんも美味しいパン屋さんです。カフェも併設されてました。でも、現在、食パン一種類だけのパン屋さんになってます。木金土曜日しか開店されてません。急なお休みも多いです。現金払いのみです。
最近パン屋巡りをしているのてすが、頭1つ抜き出ていると感じます。クロワッサンの層のきれいなこと…! 開店が10時と遅く、(2020.11現在)木金土しか営業していないというお店なのですが、開店と同時に次々お客さんが入ってこられるのを見ると、やはり美味しい店なのだ…!と思います。店員さんもとても感じが良くすてきなパン屋さんです。
パンの美味しさでは星五つなのですが、今開いているのは(木)から(土)だけ。毎夜食べたいのに、寂しい〰️😂 パイ生地は層がパリパリしていて、個人的にはアップルパイが大好き。トーストは、モッチリ感がたまりません。あと他の人に買われるとなくなるから秘密にしたいけどミニバケット(正しい名称か不明)は、小麦の味がしていてホントに病みつきになる。
クロワッサンを美味しいと思ったパン屋さん、サンドイッチも少量しか販売していないのですが、すごく美味しいんです。ハード系の生地が多く菓子パンも充実しています。今日はチキンとチーズの黒パンのサンドでしたが、少し固めで食べにくいですが絶品でした。でもクロワッサンが一番うまいと思いました。焼き上がりがお昼の12時過ぎが一番種類が多いのでおすすめします。サンドイッチは11時前くらいからそろっているようです。店舗前に駐車場がなく有料コインパーキングか近隣のikariスーパーの併用がこれもおすすめします。美味しいコーヒー屋さんも近くにあるのでテイクアウトしてドライブしてすごします。
こんなところに!わかりにくい立地ですが抜群。クロワッサンが超絶エアリー。
| 名前 |
ル・マタン ドゥラヴィ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6876-5547 |
| 営業時間 |
[金土木] 11:00~17:00 [日月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒565-0824 大阪府吹田市山田西3丁目57−16 コモン山田ウエスト |
周辺のオススメ
基本予約販売の店詳しくは店のホームページで確認してみてください。クロワッサンがとても美味しい。価格帯もクオリティの割には高くないです。今後〜甘い系のパンも販売してもらえると嬉しいです。