咲阿知賀の風情漂う図書館。
吹田市立千里山・佐井寺図書館の特徴
咲阿知賀のアニメと漫画に出てきた場所として知られ、訪れる価値ありです。
蔵書検索で古い書籍が見つかる、充実したラインナップが魅力的です。
設備が新しく、家の近くでゆっくりできる快適な空間を提供しています。
家に近くちょくちょく利用させてもらっています。もと小学校を利用している事もあり、学びにはもってこいです。
意図して風情を漂わせた図書館です。
駐車場があるのは良い。だが、長時間止めている人が見受けられて、土日は止められない時間帯が多い印象。施設としては綺麗で使いやすい。
場所がらかもしれないが、お年寄りの時間潰しの場所にはあまりなっていない、あと閉架の規模が大きいのか蔵書検索で調べると古い書籍がここにあることが多い建物もきれいだし吹田市では一番の図書館だと思います。
人生で一番苦しかった時代の想い出の場所です。あらゆることを誤魔化しながら生きてきた自分は、そのツケの全てをどうにかしなくてはならなくなりました。それでも懲りずに逃げるように大阪に来て細々と暮らしてはいたのですが、本当に何も持つことも出来ず他人の家で他人のお金をあてにしてご飯を食べていました。仕事はしていても全額返済に充てるような状態ですので、情けない事ばかりでしたが、唯一の救いは地元で働いていたら本を借りても大丈夫です・・・という図書館の決まりごとでした。現実から逃避するように、寝る前にひたすら本を読みながら寝落ちすることでギリギリ心の平静を保っていたように思います。毎日のように借りられるだけ借りてあちこち読んでは返却して、たまに休館日の立て札を見ると新しい本が読めないのか❗️と、泣きたくなるような気分で帰りました。もし、この図書館がなかったら、自分自身本当にダメになっていたかも知れないですね。
この場所は咲阿知賀のアニメと漫画に出てきた場所です。今年は4月4日に大阪にきましたけど、行けませんでした。でも7月4~6はまた来ます。絶対に行く行きたい。
昔自習してたら放送で「自習はお控えください」って言われたなwwそれで若者は減り、今は行ってないのでわからないが、ご老人の集い場になっていそう...
吹田市の複数の図書館を上手く使えばまずまずの蔵書になる。
ゆっくりできる。キレイ。
名前 |
吹田市立千里山・佐井寺図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6192-0516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

30℃越えの日だけでもエアコンをつけてもらえないでしょうか?窓の換気だけでは限界があり、暑いです…