日吉駅近!
鰻の成瀬 日吉店の特徴
日吉駅から徒歩3〜4分のアクセスが便利です。
上うな重の松や梅が選べる贅沢なメニューです。
土曜の午後でも落ち着いて食事が楽しめる店内です。
2025年4月20日【上うな重・松】日吉駅徒歩3~4分の場所。地下にあります。気になっていて初めて行った店。ランクは…並→脂少なめでアッサリ、上→脂乗っていてフックラ、特上→厳選国産養殖サイズは…梅→1/2尾竹→2/3尾松→1尾悩んで上の松にしてみた。10分ちょいで運ばれてきました。フワフワで脂も乗っていて凄く美味しい!1尾入っているとさすがのボリューム(笑)タレが少なかったが追いダレがあるので安心。ネギやワサビも付いてきたが、味変する間もなく食べてしまった。アッサリ食べたいか、脂乗ったフワフワで食べたいか、で選べるのも嬉しい。ごちそうさまでした。
日曜日19:00に訪問。店内客数9名ほど。一般的なうなぎ専門の店舗と比較してかなり安めの値段設定。うな重 松 大盛を注文し、10分待たずして提供された。提供内容は・うな重・お吸い物・薬味\u0026漬物・追加用のタレ卓上に山椒が用意されています。うなぎは身はもちろん、皮まで柔らかく臭みも少ない。スーパーの安いうなぎや、牛丼チェーン店のうなぎによくある皮がゴムのような食感のうなぎとは一線を画す。コストの割には質は良いと思います。タレの追加や薬味が付いてくるのも嬉しいです。ちなみに松、竹、梅の違いはうなぎの量で松 うなぎ1匹分竹 うなぎ3/4匹分梅 うなぎ半身だそうです。うなぎがこの値段で食べられるのは嬉しいですね。ご馳走様でした。
上の梅をチョイス。並/上/特上が鰻の質、松竹梅が鰻の量を表す(1/2尾, 3/4尾, 1尾)。提供が早いという書き込みはあったが自分の時は約20分かかったが、混み具合によるかもしれず、空いていれば早いかも。従業員数を絞り込んでるだろうししょうがないかも。味はあまり鰻という感じはしない。脂の乗りは控えめで、鰻味の銀鱈焼を食べているようだったので、香りとタレがメイン。漬物のカッパ漬はザ·業務用なので味が濃すぎて口をさっぱりさせる役には立たず。ご飯が余った時用に。総じて考えるとコスパはやや低めで松屋の鰻丼の方が○。但し、あっちは期間限定なので、こっちはいつでも食べられるのがメリットかな。
平日の19時頃行きました。運良く?誰もいなかったので注文後10分ちょっとで配膳されました。竹2200円を注文、表面はカリっとしていて身はふっくらな感じです。タレは少なめですが追いタレ出来るよう別容器が来ました。コスパ、タイパ的に十分かと思います。支払いは現金のみです。
名前 |
鰻の成瀬 日吉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2633-0705 |
住所 |
〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目1−3 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜の13時頃母と2人で店内飲食しました。店内はそれほど広くはないですが、半分程席埋まる程度ですぐ着席できました。お店は静かです。私は上の竹,母は上の梅で頼みました。10分程で提供され、お重とお吸い物、箸休めの漬物、追いダレ、わさび等が配膳されました。うなぎはふっくらしており美味しくいただきました。ご飯は、少しパラパラしてたので、提供されるレンゲで食べると食べやすいかも。追いダレは使わなくても良いと思います。(追いダレはかなり味が濃いです)テーブルにある山椒、わさび食べると良いです。うなぎとご飯の一体感、米の質は有名店には劣りますが、有名店の半額でどの店舗でもこのクオリティで並ばずに食べれることを考えるとなかなかの物と思います。肝吸いがあるともっと良かったです。現金決済のみなのでご注意を。