カワセミと蓮花、癒しの公園散策。
佐竹公園の特徴
カワセミやエナガ、コゲラが観察できる豊かな自然環境です。
L字型の池とビオトープがあり、心を癒やすスポットとなっています。
シダレサクラや蓮の花が楽しめる、静かで美しい公園です。
手入れが良く、散歩するのにベストです。途中に、めがね橋があって短めに済ますことも出来るし、橋の奥には、蓮があって、花咲くシーズンには、圧巻の様子をみることが出来ます。
大きい池とビオトープのある公園です。鯉と亀、ザリガニ、フナ、トンボがいて、観察にも子供との散歩にも楽しい場所です。ヘビの卵が落ちていたので、ヘビもいると思います。
中心に細長い池があり、その周りに歩道があります。落ち着いた雰囲気でのんびり散歩できます。
大きな池と植樹のある、自然の多い公園です。普段はジョギング、散歩で使われる方が多いです。夜は街灯が新しくなり明るくなりましたが、それでも人気は少ないので注意です。暖かい時期は池の方では亀、鯉などの生き物が観察できます。冬は寒い日は池の水が凍ります。夏はセミ、バッタなどがたくさん採れます。遊具や芝生広場はありませんが、子供と昆虫採集したり、のんびり散歩したい人に最適な公園だと思います。
L字型の池にたわむれる鴨やカワセミ等の野鳥の様子に心を癒やされます。
徒歩圏内に、緑が多く素敵な公園があるのが嬉しい発見になりました。メタセコイアの並木道を新緑のシーズンに歩けて良かったです。綺麗な水場には、亀や鯉に蓮も生息しています。蓮の花が咲くのが楽しみです。駐車場も遊具も無い公園は、地元民の散歩コースだと思います。公園を利用する方は、ゴミを持ち帰って下さいね!
今日行ったら🪷蓮の花が咲き始めていました。森が多い快適な公園です。
静かで綺麗な公園です。千里ニュータウンには、北公園、中央公園、南公園といった大型公園の他、このような綺麗な公園が沢山あります。
池を中心にぐるっと散歩できて心地よい。
名前 |
佐竹公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6834-5366 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/_75547.html#tiiki01 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今は、草木も伸び、観察しにくくにりましたが、この公園は、カワセミ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、バンを見れます。野鳥を撮影される方も、よくおられます。