たまプラーザからの坂道トレーニング。
chocoZAPたまプラーザ北口の特徴
トレッドミルとバイクの台数が多く使いやすい店舗です。
たまプラーザ駅から歩くとちょうど良い距離で心地良いです。
駅からの坂道がウォーミングアップとして最適な条件です。
入会して3ヶ月経つが、入会してから故障しているマシンはずっと放置状態。一度も使ったことがない!いくらなんでも放置期間が長すぎ。他のマシンも音がうるさくなってきているのもあるし、ガタついてるのもある。しっかりメンテナンスはするべきかと。
たまプラーザ駅から5〜6分くらいで、駅近というわけではないですが、歩くにはちょうどいい距離で、歩数が稼げます(笑)。新しい店舗なので室内綺麗ですし、マシンが豊富で自分がトレーニングしたところだけさっとトレーニングできるのが便利です。利用者の出入りも頻繁で、混み過ぎてはいませんが、利用者が多いなぁと思いました。セルフエステや脱毛機器も多いからか、若い女性の利用者が多いように感じました。というか、私がいる間(平日15~16時くらい)は男性の利用者さんはいなかったかも…。みなさん割とトレーニングできる恰好?でいらしていて、私は普段着で行ったので、そのほうが珍しい感じでした。
たまプラーザ駅から緩やかな坂を登ること5〜6分、ちょうど良いウォーミングアップとなります。清潔なジム内はマシンの種類が豊富な分、少し狭い感じはします。でもトイレは広々として快適です。今度はセルフエステやセルフ脱毛も試してみたいと思います。
駅から遠く坂がある(これをトレーニングたと思えば好条件)。室内は清潔だが照明が暗い。BGMなどはなくシーンとしているので女性にとっては特に夜は怖い。スタッフは不在なので、マシンの使い方など気軽に聞ける人はいない。アプリ内動画でマシンの使い方を学べるが、そもそもそのマシンの名前が分からないのでアプリ内のどの動画を見ればいいのか分からない。CMでは普段着のままトレーニングとうたっているが、そんな人はほとんどいない。(普段着のまま手ぶらで行ったら浮いていた)シャワーが無いので汗だくのまま帰宅になる。(更衣室が1個男女共有あるので簡単に汗を拭いて着替えは可能)エステなどがあるのは魅力的。(まだ使ったことないけど)全てこの値段だから仕方ないと思うことが出来れば素敵な場所だと思う。
名前 |
chocoZAPたまプラーザ北口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-941-604 |
住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目11−10 ポリニア 1階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この店舗は広く、トレッドミル、バイクの台数も多く使いやすい面もありますが、地域に対する店舗数のためか時間によりだいぶ混雑します。利用者の多さにメンテナンスが落ち着いていない模様で、アプリに反映されていない故障や不調がたくさんありました。バイクのペダルが外れて放置されていたり、バイクやレッグプレス、トレッドミルに異音にする台があり、それらのマシンにチェックされている様子はありません。ウエイトは他の店舗の機材に比較して全体的に強め。また、この店舗の機材の世代は新し目ですが、シンプルさを強化したものらしく、機材に名前すら書いていないのでどのマシンがどれか迷いやすいです。使い方は書かれていないのは仕方ないですが、名前だけはわかるようにしておいてほしいと思います。あとどうでもいい補足としては、美容室の居抜きか何かなのか、トイレがお洒落で綺麗です。