アフタヌーンティーの美味しさ、たまプラで。
アフタヌーンティー・ティールーム たまプラーザ テラスの特徴
リーズナブルな価格で、午後14:00〜のアフタヌーンティーセットが楽しめる。
素材の味を活かしたヘルシーな料理が揃い、特に塩気が控えめで満足感が高い。
駅からエレベーター直結で、アクセスが非常に便利な立地にある。
午後14:00からのアフタヌーンティーセットを注文好きなスイーツを3つ選びドリンクをチョイス1800円はリーズナブルだと思います。
ランチは大体2000円ほどでいただけます。コスパが良いわけではないですが、ゆったりした空間で、のんびりと時間を過ごせるのでおすすめです。土曜日ランチ13時頃で3組待ちでしたが、そう待たずに入れたのも良かったです。
いつもはコーヒーを飲むことが多いけど、たまにはのんびりしたちょっとお洒落な雑貨や空間に囲まれて、軽食や美味しい紅茶を飲みたいなと思ったら行きます 店員さんも丁寧で、一定以上のサービスをホテルのラウンジや銀座まで行かなくてもたまプラでうけられる手軽さがいいです料理は塩気が控えめで素材の味を感じられるヘルシーさ 添え付けのパンがほんのり暖かいとき、ニヤッとしてしまうほっこり感紅茶やデザートは何十年と支持されているにも関わらず古さを感じさせないすごさで、あえて私が言うまでもないでしょう アフターヌーンティーでランチするとなんか体がデトックスされた気になれます女性お一人様、カップル、ご家族でも居心地のよい、そんなお店です駅からも駐車場からもエレベーター直結でアクセスも最高です‼︎アフターヌーンティーがもしスコーンや卵系のディッシュでbillsみたいにモーニングを始めたら、恐ろしい集客になるのではと思うのは私だけでしょうか? ぜひプロデュースさせて頂きたいですそれから、色んなフレーバーがある紅茶アピールなのに、実は個人的にはここのアイスコーヒーが爽やかで好きなことを告白します😊調子に乗って少し長文書いちゃいました。
ここのアフタヌーンティは初めてです。たまプラーザの住人は意外にお昼はたまプラーザで食べることが少ないです。1時近いのにお買い物帰りの主婦層でいっぱいで10分程待ちました。メニューが楽しくてまた行きたくなります。チキンのワンプレートを注文しましたが、チキンの味付けが良かったです。そして紅茶専門店だけあって紅茶の入れ方も最高でした。強いて言えば、キームーンの紅茶も追加料金で飲める方が良い気がしましたが、評価を4に下げる程ではないです。お昼にイチゴスイーツのワンプレートにしようかと思うくらい惹かれました。それでプラス300円のプチデザートも注文しました。イチゴスイーツのフェアがあり、凄く魅力なのでまた訪れたいです。
名前 |
アフタヌーンティー・ティールーム たまプラーザ テラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-905-0708 |
住所 |
〒225-8535 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2 たまプラーザ テラス 2階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜だったけどそこまで待たずに入れた食事は全般に小綺麗で美味しかったな〜栗といちごのケーキは栗感がかなり低くて、栗を楽しみにこのケーキを頼んだ人には大変ものたりないかも。