かみ応え抜群!
寺尾食堂の特徴
万博帰りに寄れる便利な立地で、アクセスも良好です。
食感が楽しい肉々しいハンバーグが楽しめる洋食レストランです。
平日のランチにも最適な、早めの時間帯も対応しています。
平日のランチで12時20分頃に訪問。L字型のカウンターのみで10席もない店内、先客はあるものの案内いただきカウンターにつく。オーダーは看板っぽいデミグラスハンバーグ(950円)。待っている間見回す店内は、壁に貼られたステッカーや聞こえるミュージックが世界観を作っていてなんかいいお店です。で、配膳されたハンバーグもこれまで食べてきたハンバーグの中でおそらく一番、肉肉しいです。粗挽き感がある肉肉しいハンバーグで、食感が固めで食べ応えがバツグン。これはクセになります。色々とメニューもあったので、他のメニューも楽しみです。水曜が定休。
少し早めのランチで来店しました。Bランチを注文、ハンバーグは肉々しくとても美味しかったです。エビフライもプリプリのサクサクで最高ーでした。カウンターが8席ぐらいのお店なので空いてたらラッキーって感じです‼️夜は飲み屋もやっているみたいなので気になりました。又、行きます。
かみ応えのある肉々しいハンバーグが楽しめます。Osaka Metro中央線「九条駅」から「ナインモール九条」商店街を南下し中程「マツキヨ」を東へ曲がってすぐの所にある「寺尾食堂」でランチです。カウンター6席の小さなお店です。座るとすぐにデミグラスハンバーグランチを注文と同時に先にお会計です。しばし待つ事十数分、じっくり美味しそうに焼かれたハンバーグがでてきました。お皿にライスとお味噌汁も先ずは一口ハンバーグを箸で切り口の中へ肉を食べてると感じるぐらい肉質がしっかりしておりメチャ美味い付け合わせにゆで卵と野菜・ケチャップスパゲッティあっという間に完食ご馳走様でした。
こんな漢に憧れる!激渋店主の男前ハンバーグ20240305チーズデミハンバーグランチ1,000円L字カウンター6名ほどのお店外観の可愛さとは裏腹に、ザ漢という雰囲気の店主とBGM、そして、ちょっぴり漂う緊張感。好きです。前金制にてオーダーを通し、待ちます。少し粗めのミンチを成形し、大変に熱された鉄っぽいフライパンにてジュ〜と焼いたであろう(死角のため見えない外はカリっとなる手前ぐらいの焼き加減肉肉しくてたまらない!スープがコンソメと思うけど和の出汁も入ってそうで何気に好き前回食べたオニオンハンバーグも大変うまでした。肉をダイレクトに感じると言う意味では、こちらの方が好みかも。ポークチャップ、ポークカツも気になるよ!
名前 |
寺尾食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1丁目12−6 Hair FLAP seeds |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

万博帰りに乗り換えの駅だったので寄りました。瓶ビール、チーズハンバーグとポークチョップを頼みました。夜はワンドリンク制です。食事は非常に美味いです。かなり粗挽き肉で歯ごたえがあります。それがいい味出してます。おすすめはチーズハンバーグだそうです。 主人は音楽が好きみたいで、お客様もそのような趣味の方々でした。喫煙可能。