松屋と松のやが夢の共演!
松屋 相模原ラクーン店(松のや併設)の特徴
株主優待を利用して、松屋と松のや両方のメニューが楽しめます。
定食には、ご飯と味噌汁のおかわりが無料で付きます。
松屋と松のやが一緒になった便利な店舗で満足感が得られます。
株主優待利用して松屋メニューと松のやメニューの両方を食べさせて頂きますよ。松屋メニューからはコンボうなぎ牛めしの大盛り弁当、松のやメニューからはチキン有頭エビ2尾定食を注文しました。松屋のうなぎはこの時期(土用の丑の日)向け商品で牛丼の具(汁だく)をセットにしてます。松のやの有頭エビはでかいですね、更にタルタルソースが付いてましたのでこれ又満足出来ました、エビもデカいですね。これらの支払いは株主優待を使用しましたのでゼロでした。ご馳走様でした。
松屋と松のやどちらも注文できます。松のやの定食のごはんおかわり自由はありません。そう考えると少し損した気分になります。店内は広くて新しいので綺麗です。
松屋兼松乃家が、一店舗にあり共に定食は、ご飯と味噌汁おかわり無料です!以外と店内広くテーブル席が多く大人数でも収容可能です(笑)例の松屋の使いづらい券売機では、無いのも魅力ですね!本音言えば少し面倒かな?と思える券売機ですよ(笑)
名前 |
松屋 相模原ラクーン店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5805-6837 |
住所 |
〒252-0205 神奈川県相模原市中央区小山1丁目1−10 |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002088 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

久しぶりのタンパク質を摂りまして、やはりウマーベラス!今回持ち帰りにしたが、やっぱり店内で食べた方が数倍美味く感じます。期間限定“炙り”十勝豚丼を食べましたが、辛子を付けたら超まいう~です。ガチャガチャがあった場所に松屋、松のやが出来ました。注文から会計まですべてセルフです。注文画面からメニューを選択し、レシートを隣の精算機にかざして支払うタイプで、最初はとまどいます。