泡のキメ細かさ、梅酒の美味しさ。
能勢酒造(株)の特徴
炭酸水が特に有名で、泡のキメ細かさが特徴です。
能勢町の一部でしか手に入らない貴重な炭酸水です。
酒造りの歴史を持つ小さな工場が営む行き届いた製品です。
炭酸仕上げのこの梅酒がとても美味しかったです。甘すぎずしつこくなく、梅の香りがとてもよかったです。
桜川サイダーを作って居る会社です。大江戸温泉物語箕面観光ホテルに行った帰りに、チョッと遠かったですが、能勢サイダーとか何種類も、有ったので色々とセットで作ってくれました🎶💕
子安社長とお会いしました。しっかりとお話しを聞いていただけたので良い関係が続けは幸いです!
国道から右折で入りましたが道が狭いのとガードレールがキワキワまであるので出入りする大型は、巻き込みに注意してください。工場の人は親切な人です💯片側ずつ下ろすのと上に電線あるのでウイング開けるときは注意してください。
従業員のみなさんは良いけど…大型車で行くにはかなり狭い。亀岡側から来て右折するのは脱輪しないか不安😖💧リフトにも乗ったけど…
炭酸水が有名です。
炭酸水は普段は飲食店への卸のみで能勢町の一部の場所でしか買えませんが、泡のキメ細かさ、炭酸の強さ、どちらも非常に素晴らしく、最高の炭酸水です。また、サイダーやジンジャーエールなども美味。最近は梅香泡というスパークリング梅酒も出していますがこれも上品な甘さで良い感じ。昔は日本酒も作っていたそうですが、いつか復活したら必ず買いに行きます。
小さな工場で頑張っている。
自分は出入りの業者なので。
| 名前 |
能勢酒造(株) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-735-2222 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
能勢を盛り上げてくれる企業さんです!