能勢町で味わう里山ランチ。
里づとの特徴
スナップエンドウの肉巻きフライが味わえるランチプレートに大満足です。
自然豊かな里山のテラス席で、のんびりとした時間を過ごすことができます。
薪ストーブの温もりを感じながら、心地よいひとときを楽しめるカフェです。
初訪。里づとランチプレート夏野菜とひき肉のカレー(大盛り)ハニーフレンチトースト優しい味付けで美味しかったです。初めてでしたが落ち着くお店でした。
田んぼが見える田舎のお店。ランチ1500円内容は野菜とお芋。男性にはだいぶ物足りない妻も同意見。もう行かないです、
雰囲気は穏やかで素敵でした。コーヒーも美味しく、サービスも良く、店員さんも親切でした。絵画やアクセサリーなどの手工芸品も売っていて、良い経験になりました。
ランチを食べに!ランチプレートが1950円!日替わりでメインは変わる感じかな?この日はとり天のトマトソースがメインやった!味は美味しくて、普段食べないような野菜をいっぱい使ってくれてるから、栄養満点やと勝手に思った!笑もう少し値段が安くてもいいのかも、、と思ってしまったけどデザートもドリンクも付いてるからこの値段ぐらいが普通なのかな!!味美味しいし雰囲気いいお店でめちゃくちゃオススメ!!平日の11時過ぎにお店ついたけど並ばず入れました!
予約なしでお店のオープン時間に合わせて行くとテーブル席へ案内されました。(混んでくると相席になりますが気になる距離感ではありません)店内は心地よい風がふいてとても居心地の良いナチュラルな雰囲気。数量限定の里づとランチはお野菜の新鮮さと素材を活かされた旨味たっぷりで美味しかったです。ランチにはドリンク、デザートがついてるのですがドリンクデザート有り無しを選べたらいいなぁと思いました。高齢の母は、ドリンクまで不要だったみたいです。駐車場は、広々としてますがあっという間に満車に。乗り合いで来られる方は少ないかと…早めに行かれることをオススメします。
里山を眺めながら、静かに美味しいものをいただける素敵なお店です。土曜日の14時頃に伺いました。ランチ終わりの方が帰られた後のようで、テーブル席やカウンター席どちらでも選べました。-スイーツプレート1180円おからのガトーショコラ米粉シフォンケーキアーモンドタルトバニラアイスクリームリンゴとビーツのコンフィチュール-ハーブティー680円-みかんのタルト700円-桜川サイダー480円どのスイーツも優しい甘さで美味しい😋一番気に入ったのは、リンゴとビーツのコンフィチュール。自然な甘みとシャキッとした食感です。お隣の方が食べていたランチプレートも美味しそうでした❤️価格は能勢の地域としては高めの設定をされているかと思います。しかし、静かな場所で、質の良い食材を使った身体が喜ぶ食事をいただけるので、私は価格が高いとは思いませんでした。贅沢な時間を過ごせてリフレッシュできました✨
GWに久々に会った友達に連れてってもらった場所。自然豊かな場所で。空気も温度感も全然違ってて。全てが癒やしでした。ランチプレートもその土地のものを使用されていて、心も身体も満足♡♡心が疲弊する前にまた行きたい😌オススメです😌
大阪のてっぺん、能勢町の国道173線のわき道にある、里山カフェです。広い駐車場があります。牛福でビフカツランチの後、この店に移動、コーヒーとスイーツを頂きました。ホットとチーズケーキを注文。コーヒーは一杯ごと挽いて、茶釜で沸かしたお湯で入れ、ケーキは地元豆腐店のおからを使ったこだわりです。少々高めの価格ですが、納得の味です。また、行きます➰
スナップエンドウの肉巻きフライのランチプレートをいただきました。デザートは豆乳羹でした。とても美味しかったです。牧歌的な周辺の環境も良かったです。また、行かせていただきます。
| 名前 |
里づと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-743-0578 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/satoduto_cafegallery?igsh=MjR4eTloMDEzcXY5&utm_source=qr |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここのランチプレートはほんとに美味しくてお気に入りですのどかで景色も良くて落ち着きます✨️